リキッド・モダニティ―液状化する社会

個数:

リキッド・モダニティ―液状化する社会

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 01時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 279,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784272430574
  • NDC分類 304
  • Cコード C0010

内容説明

重く堅固な、「ハードウェア」型近代から、軽く柔らかな、「ソフトウェア」をキーワードとする時代へ。ゆたかなイメージを示しながら、著者は、「いま」という時代がどこへむかって流れてゆこうとしているのかを描きだす。現代のもっとも創造的な思想家による、はげしく変転する社会・政治生活条件についての才気あふれる分析。

目次

1 解放(自由は祝福か呪いか;批判の盛衰 ほか)
2 個人(重量資本主義と軽量資本主義;免許・車アリ ほか)
3 時間/空間(見知らぬ者が知見らぬ者と出会うとき;嘔吐的空間、食人的空間、非空間、空虚な空間 ほか)
4 仕事(歴史の進歩と信頼;労働の発生と衰退 ほか)
5 共同体(民族主義第二型;類似による統一性か、差異による統一性か ほか)

著者等紹介

バウマン,ジークムント[バウマン,ジークムント][Bauman,Zygmunt]
リーズ大学・ワルシャワ大学名誉教授。『立法者と解釈者』(邦訳・昭和堂、1995年)、大評判となった『近代とホロコースト』(1989年ヨーロッパ・アマルフィ賞受賞作)をはじめ、モダニティとポストモダニティの状況について多くの著作がある。イギリスを拠点にして活躍し、現代ヨーロッパでもっとも高い評価と注目を集めている社会理論家・社会思想家

森田典正[モリタノリマサ]
1956年生まれ。早稲田大学大学院修士課程を経て、ケント大学(イギリス)で博士号取得。現在、早稲田大学法学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品