出版社内容情報
突然の凶行に襲われた女性作家の凄絶な復讐──表題作と、長年連れ添った夫が殺人鬼だと知った女性の恐怖を描く中編を収録。
内容説明
小さな町での講演会に出た帰り、テスは山道で暴漢に拉致された。暴行の末に殺害されかかるも、何とか生還を果たしたテスは、この傷を癒すには復讐しかないと決意し…表題作と、夫が殺人鬼であったと知った女の恐怖の日々を濃密に描く「素晴らしき結婚生活」を収録。圧倒的筆力で容赦ない恐怖を描き切った最新作品集。
著者等紹介
キング,スティーヴン[キング,スティーヴン] [King,Stephen]
1947年、アメリカ、メイン州生まれ。高校教師を経て、1974年『キャリー』で作家デビュー。「モダン・ホラー」の巨匠となる。映画化された作品も多い
高橋恭美子[タカハシクミコ]
1960年、富山県生まれ。英米文学翻訳家
風間賢二[カザマケンジ]
1953年、東京都生まれ。英米文学翻訳家、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tetchy
151
キング3冊目の中編集“Full Dark, No Stars”の前半部が本書。「全き闇 星一つ無し」とあるから夢も希望もない暗鬱な作品ばかりかと思いきや逆に暗い人生に一縷の希望を見出すような作品だったのが印象的。表題作と「素晴らしき結婚生活」2編に共通するのは平凡な日常からいきなり暗転する物語であり、それが実にさりげなく行われているところが恐ろしい。そして両者とも女性による復讐の物語であること。しかし内容はある意味カードの表と裏のような作品だ。どちらも女性の強さを、そして怖さを思い知らされる2編だった。2024/09/22
nuit@積読消化中
106
「ビッグ・ドライバー」「素晴らしき結婚生活」の中編2本。いずれもハズレなし。以前、先に映画を観てしまっていたので、話の内容を忘れた頃に読もうとウチの本棚で熟成させておりましたが、もっと早く読んでおけば良かった。キング作品の中では、いつの時代も女性は強いですね。読んでいて勇気をもらえます。2019/02/23
トムトム
69
「ビッグドライバー」 スカッとする結末。レイプされた主人公が復讐する。片っ端から復讐していく。マジか… 「素晴らしき結婚生活」 赤の他人のことを100%理解するなんて、不可能なのかなぁ。どちらも、非現実的でありながら「自分だったらどうするか?」という現実味のあるお話です。こんな事件、自分に起きないか。いや、起きるか!?2019/07/14
サトシ@朝練ファイト
59
いっきに読んじゃいました。面白かったです。2013/08/17
眠る山猫屋
55
流石にひねりが利いてます『ビッグ・ドライバー』。猫とナビとの会話が危うさを醸し出す、いやむしろ正気に留めてくれているのか。それにしても一晩で片付けちゃうとは。 『素晴らしき結婚生活』の方が好みかも。 バレちゃうんですか、あっさりと?何十年も連れ添うとバレちゃうのかなぁ…仲良しも良し悪し。自分自身すら完全なる理解には及ばないという事が、夫婦にも言えない訳がない。鏡の世界に語りかける恐怖感がキングらしい。向こう側に行かなくてよかったねダーシー。2013/10/02