【新宿本店】 航空お薦め本
航空関連のお勧め本!!6月に発売以降売行き好調の「ブルーインパルス」(文藝春秋) 戦争を捨てた国の"軍隊"の、戦わない戦闘機乗りたち。 墜落事故の交信記録・写真を独自に入手し、26年ごしの執念の取材で明らかにされた、 アクロバット飛行チームの栄光と…
2011.07.20 テクノロジー 売れてる! 東京 関東
石村清則 評 『風味絶佳』山田詠美著 【プロの読み手による 書評空間】
書評者 石村清則(パリ国際学校国際バカロレア日本語学科試験官)※「書評空間」2011年7月12日より「詠美ワールドの魅力」 死ぬ気で努力すれば近いものが書けるかもしれないと思う作品と、どんなに努力してもこれは書けないと思う作品がある。私にとって…
2011.07.19 エンタメ 文学 売れてる! 映画・ドラマ化 山田詠美
【玉川高島屋店】 綺麗な人はデトックスはじめてます。
本日から入口のワゴンで野菜料理家庄司いずみさん著の2点を展開しています。いずれも主婦の友社からです。夏は食欲が落ちる事が多いと思いますが、そういう時こそ野菜中心のレシピで、この際綺麗になっちゃいませんか? …
2011.07.19 くらし料理 ダイエット・美容
【大手町ビル店】 《店内放送ライブトークのお知らせ》佐々木紀彦さん 『米国製エリートは本当にすごいのか?』
大手町ビル店ライブトークのお知らせ※ライブトークとは... 著者ご自身による本の紹介を店内放送でご来店のお客様にお届けしております。7/21(木) 12:20~ 佐々木紀彦さん 『米国製エリートは本当にすごいのか?』 米国で学んだエリートたちは…
2011.07.19
【国分寺店】 やり方ひとつでこうも違う!? 脱『残念』のススメ
人より真面目に働いているし、仕事量は多いし、努力もしている。なのになかなか結果に表れない、上司に認められない... なぜ!?そんな人は、実は「残念」な働き方・考え方をしているのかもしれません!努力を無駄にせず結果に繋げるために、いつもの仕事のやり方や考…
2011.07.18 ビジネス 社会
【札幌本店】 『ミッフィーの早引き検査値・数式ハンドブック』限定おまけ付きで販売中!
看護書ポケットシリーズにミッフィーが登場!5月の発売からカワイイ☆と大人気です。今なら紀伊國屋書店限定で「点滴滴下数早見表」とシュシュが付いています。数量限定なのでご購入はお早めに!(札幌本店 M.S)
2011.07.17 カワイイ
【新宿医書センター】 熱中症関連書籍のご紹介
暑い日が続きますね...猛暑に加えて今年は節電の関係で熱中症対策のグッズが流行っていますが、店頭でも関連書籍のお問い合わせが多くなってきております。今回は中でもお客様からのお問い合わせが非常に多い二点をご紹介いたします。まずは、エクスナレッジから出版…
2011.07.17 くらし
【国分寺店】 親子で熱中する絵本 『どこ?』
子どもの頃だけでなく、大人になってからも「ウォーリーを探せ!」の絵本に夢中になってしまう人も多いはず。そんなさがしもの絵本の人気シリーズ『どこ?』をご紹介します。繊細に作り込まれたジオラマとかわいいミニチュアの人形によって描き出された美しい写真は眺める…
2011.07.16 こども アート メディアで紹介 売れてる!
【玉川高島屋店】 読んで、観て、ワクワクする!DVD付き図鑑誕生!
DVD付きで動きを観ながら学べる!講談社よりDVD付き図鑑『MOVE』が新発売です!昆虫、動物、恐竜の3種類の図鑑が出ています。それぞれNHKのスペシャル映像を使ったオリジナルDVDが付いていて動物たちが動いているのを観ながら楽しめます。…
2011.07.16 こども まなび 売れそう 関東
直木賞は池井戸潤さんの『下町ロケット』!芥川賞・直木賞選考会開催
7月14日(木)、東京都内で第145回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考委員会が開かれました。選考会の結果、芥川賞は2009年第142回以来3期ぶりとなる「該当作なし」という結果。一方の直木賞は池井戸潤さん『下町ロケット』(小学館)の受賞が決定しま…
2011.07.15 エンタメ 文学 受賞作品 売れそう