人気イラストレーター・中村佑介さんのイラストブック『きららちゃん』
きららちゃんは人気イラストレーター・中村佑介さんが描いた架空のアイドル。文芸誌「きらら」(小学館)の表紙を飾っているのですが、こちらを新しい形でまとめたイラストブックになっています。中村さんのイラスト30点と豪華アーティスト11人が詞を寄せています。…
2014.05.29 アート あの人が来る!
【グランフロント大阪店】 ※ご予約満数になりました 『きららちゃん』刊行記念 中村佑介さんサイン会(6/15)
『きららちゃん』刊行記念■ 中村佑介さん サイン会 ■日 時| 2014年6月15日(日) 13:00~会 場| 紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設会場にて参加方法| ※ご予約満数につき、受付を終了いたしました 整理券100枚…
2014.05.29 アート あの人が来る! おしゃれ カワイイ 売れそう 旬な人 近畿
『Louvre Abu Dhabi ― Birth of a Museum』 Collectif(著)Laurence des Cars and Sheikh Sultan bin Tahnoon Al Nahyan(編集) 【帰ってきた ル・キノ美ジュ より】
国内外店舗の美術担当を中心とした紀伊國屋書店スタッフの、「紀ニナル(=気になる)」美術書をご紹介します。普段から多くの本にふれて働く書店員ならではの、熱いオススメの声をぜひお聞きください。A chronological history of art t…
2014.05.28 アート ドバイ ルーブル・アブダビ美術館
『俺俺』の作者・星野智幸さんの新刊『夜は終わらない』発売
婚約者が自殺したとの一報が入った玲緒奈。しかし彼女には、次に殺さなくてはならない別の婚約者がいた。セックスや結婚を餌に次々男を惑わし、財産を巻き上げ、証拠を残さず葬り去るのが日常の玲緒奈には不思議な掟があるのだった。「ね?私が夢中になれるようなお話をしてよ」…
2014.05.28 小説
『ウォ-タ-ハウス夢幻絵画館』 ジョン・ウィリアム・ウォ-タ-ハウス(著)川端 康雄(訳)【帰ってきた ル・キノ美ジュ より】
国内外店舗の美術担当を中心とした紀伊國屋書店スタッフの、「紀ニナル(=気になる)」美術書をご紹介します。普段から多くの本にふれて働く書店員ならではの、熱いオススメの声をぜひお聞きください。1 古代へのあこがれ 1871~1883年―若手画家としての順風…
2014.05.27 アート
「清朝最後の王女」愛新覚羅顕琦(あいしんかくら・けんき)さんが逝去。昭和史と清朝の人々に関する関連本をご紹介します。
「清朝最後の王女」と呼ばれていた、愛新覚羅顕琦(あいしんかくら・けんき)さんが、5月26日、中国・北京市内の病院で逝去されました。95歳でした。愛新覚羅顕琦さんは1918年、中国清朝の王族、粛親王善耆(しゅくしんのう ぜんき/愛新覚羅 善耆)の末の王女(第…
2014.05.27 社会 昭和史 歴史 清朝
【横浜店】 もういちど読むシリーズに地学版が登場!
理工書の担当者からおすすめの1冊をご紹介します!「もういちど読む数研の高校地学」は、人気書「もういちど読む」シリーズの地学版です。数研出版から平成24年に発行された教科書「地学基礎」と平成26年に発行された教科書「地学」をもとに、それぞれの教科書の範囲…
2014.05.27 まなび サイエンス テクノロジー 関東
『悪い奴ほど合理的』 世界を少しずつよくするために。【ノンフィクションはこれを読め!HONZ】
スハルト大統領の健康が悪化すると、株価が暴落する?大がかりな密輸の存在を統計データからどうやって見つける?違法駐車の記録からその国の腐敗の度合いがわかる?雨が降らないと戦争が起こる?現代の「魔女狩り」をなくすにはどうしたらいい?戦争で破壊された場所ほど復興は…
2014.05.27 社会
江戸の科学する心『江戸の理系力』【ノンフィクションはこれを読め!HONZ】
日本初のオリジナルの暦、世界最高水準の地図、世界初の全身麻酔手術、エレキテル、からくり...世界をアッと言わせた江戸のチカラの数々!江戸時代の科学技術の実力は世界水準を超えていた! 「日本を知るには、明治維新前の科学を見るのがおもしろい。」雪の科学…
2014.05.27 サイエンス 江戸
『富士山百画』 富士山世界文化遺産登録推進両県合同会議 編【帰ってきた ル・キノ美ジュ より】
国内外店舗の美術担当を中心とした紀伊國屋書店スタッフの、「紀ニナル(=気になる)」美術書をご紹介します。普段から多くの本にふれて働く書店員ならではの、熱いオススメの声をぜひお聞きください。古来霊峰として人々に仰がれ、名勝として旅人に親しまれ、芸術家にイ…
2014.05.26 アート 社会 富士山