【玉川高島屋店】 シンガーソングライターMINMIさん、初の絵本です。 『キセキ 今日ママに会いに行くよ』
シンガーソングライターのMINMIさん初の絵本です。昨年7月に出版されてからロングで売れています。妊娠して出産するまで赤ちゃんに対しての愛情が、伝わって来ます。今日これから出産するお母さんに是非読んで貰いたいです。ドキドキ不安な気持ちが変わって、リラ…
2011.06.04 注目の本 育児
【札幌本店】 プロ野球のデータがビジネスにも通じる?!
ビジネスマンも必読『日本ハムに学ぶ勝てる組織づくりの教科書』ここ5年リーグ優勝3回の北海道日本ハムファイターズがなぜ強くなったのか、緻密なデータを分析して解き明かしている新書です。大きな資金力がなくてもチームが強くなるには何が必要か?そ…
2011.06.04 注目の本 スポーツ ビジネス 売れてる! 北海道
【ゆめタウン博多店】 サッカー日本代表 長谷部選手・長友選手の代理人、ロベルト佃さんの著書。 『サッカ-代理人 世界を飛ぶ移籍交渉の舞台裏』
ロベルト佃さんのご紹介 株式会社スポーツコンサルティングジャパン代表取締役。FIFA(国際サッカー連盟)公認代理人。中村俊輔、長谷部誠、長友佑都、岡崎慎司、阿部勇樹など、日本を代表する多くの選手たちの代理人を務めている[BookWeb書誌データより抜…
2011.06.03 注目の本 スポーツ サッカー
【ゆめタウン博多店】 『料理はじめてさん&ニガテさんのためのかんたん!おいしい!毎日のおかずレシピ』
今回、紹介する商品は料理の基本を身につけたい方におすすめする本です。私自身、料理の腕を磨こうと色々な本を見て研究していますが、この本は内容が理解しやすく、調理時間やカロリーまで表示されています。また、野菜を中心としたメニューで構成されており、栄養バランスの…
2011.06.02 注目の本 くらし
【ゆめタウン広島店】 今年は強い!? カープ本、地元ならではの品揃え!!
毎年"こいのぼりの季節まで..."といわれる我が広島東洋カープ今年はなんだかいつもと違う!! つ、つよい...と思っていましたが...(交流戦前までは)どうでしょう??カープの地元・広島だけに、球団発行の『カープイヤーブック』 (…
2011.05.31 注目の本 スポーツ 中国
【札幌本店】 今、売れている哲学入門 『まんがで哲学しよう!!』
北緯43度生まれの札幌在住・道民が描いた哲学マンガ!!くすっと笑って、ほほぅとうなり、読みすすめていくうちに、いつの間にか現代日本の抱える問題を哲学的思考で考え始めている!男女問わず面白く読める内容です。ぜひご一読ください!と著者も一押しの一冊です。…
2011.05.31 注目の本 まなび コミック 人文 Fun! 売れてる! 笑える 北海道
新聞書評で話題です。 『ハウス・オブ・ヤマナカ』 ~消えた世界的美術商、興亡のドラマがここに。
なぜ「ハウス・オブ・ヤマナカ」は忘れられたのか?新潮社より刊行された『ハウス・オブ・ヤマナカ―東洋の至宝を欧米に売った美術商―』が売れ行き好調です。5月1日(日)の朝日新聞はじめ、各紙の書評欄で紹介されました。 著者の朽木ゆり子さんからも、本書に…
2011.05.31 注目の本 アート 社会 メディアで紹介 売れてる! 国際関係 山中商会 朽木ゆり子 歴史 美術
【新宿医書センター】 『眼科専門医セルフアセスメント』
『眼科専門医セルフアセスメント』第3版が、ついに出ました。税込価36750円と、第2版より値上がりしていますが、眼科専門医を目指す方にとっては、待ちに待った刊行かもしれません。ぜひごらんくださいませ。 …
2011.05.30 注目の本 東京 関東 新宿医書センター
【ゆめタウン広島店】 広島県人なら... 『広島学』
消費、健康など各種の統計では、日本人の平均像ともされる広島人。独特の気風と慣習が、カープ大好き広島人の熱さを作り出しています。広島の薀蓄たっぷりの一冊です「汽車」といえば JRの電車のこと「電車」といったら ヒロデン=路面電車「青バス」は 広…
2011.05.30 注目の本 中国
つながりは<脳x進化>で見えてくる。驚きの新発見・満載です!
「ダンバー数」をご存じでしょうか?集団として「安定した関係を維持できる個体数の認知的上限」があり、人間の場合はおよそ150人とされています。友達や上手くいく仲間の数は150人まで、ということです。グループの人数がそれ以上になると、集団として上手く機能しなくな…
2011.05.30 注目の本 サイエンス ビジネス 売れそう ソーシャル 組織論