【玉川高島屋店】 絵本「マボロシの鳥」
太田光さんの「マボロシの鳥」を藤城清治さんが影絵に。美しいカラーの絵本に仕上がっています。お子様だけでなく、大人の方にお勧めです。(Y.S)プレゼントにも喜ばれそう!
2011.05.21 注目の本 アート 文学
【入間丸広店】 ちょっとおすすめ『マギ』
小学館 サンデーコミックス『マギ』 1~8巻(以下続刊)『すもももももも 地上最強のヨメ』(スクウェア・エニックス刊)の大高忍先生の週刊少年サンデーでの連載作品ですアラビアンナイトの世界観をベースにした冒険ファンタジーで謎多き主人公・…
2011.05.20 注目の本 コミック 関東
【ゆめタウン博多店】 楽しいお勉強!!『ケロロ軍曹の漢字ドリル』
大人気のケロロ軍曹が小学生のドリルに登場しました!本の中にもケロロのキャラクターが登場し、とても楽しいドリルです。新学習指導要領にもしっかり対応し、中学受験まで使えるドリルになっています。ぜひ子どもさん自身に選んでいただきたい1冊です!! 1年生から6…
2011.05.20 注目の本 こども まなび カワイイ 売れてる!
「2011大学読書人大賞」決定! 全国53の文芸サークルが選んだのは...冲方丁さんの『天地明察』!
2011年5月15日(日)に開催された「2011大学読書人大賞」の公開討論会に行ってきました。「大学読書人大賞」とは、大学の文芸サークルによる投票と評論と議論によって「大学生に最も読んでほしい本」を選ぶ文芸賞です。今年は全国から53サークルが参加しまし…
2011.05.20 注目の本 文学 受賞作品 売れそう 売れてる!
【新宿医書センター】 『眼科学 第2版』
眼科医必携の書籍、丸尾敏夫先生の『眼科学』第2版(文光堂。税込価78750円)が刊行されました。約9年ぶりの改訂になります。圧倒のボリュームと信頼の1冊を、ぜひご覧くださいませ。 (新宿本店4F …
2011.05.20 注目の本 東京 関東 新宿医書センター
文芸雑誌 「モンキービジネス」、英語版が誕生です。
翻訳家で東京大学教授の柴田元幸氏の責任編集、「モンキービジネス」。日本や海外から集めた小説やエッセイを盛り込んだ季刊文芸誌です。モンキービジネス日本語版はヴィレッジブックスより好評発売中。2011年1月号のテーマは人生に意味はあるでしょうか...だそう…
2011.05.19 注目の本 文学 売れそう 東京 近畿 柴田元幸 洋書 洋雑誌
【玉川高島屋店】 「よしたに&源のやってみよう!ビジネス英語」
「ぼく、オタリーマン」のよしたにさんのイラストで、楽しく英語が学べます。オールカラーでCD付き、シチュエーションごとに使える最強フレーズと英語でビジネスをする心構えも学べます。是非、一度お手に取ってご覧下さい。(玉川高島屋店 飯島)よしたに…
2011.05.19 注目の本 語学
【玉川高島屋店】 英語で学ぶー「ふしぎの国のアリス (別冊宝島) 」
当店で、売上累計300冊を超えた、人気の英語学習本です。映画全編収録綴じ込みDVD付で、学習向けに作られているので、見たい場面を簡単アタマ出し!学習効率バツグンの20チャプター機能付!!豊富な語彙と、カンタンな言い回しで、話せる表現が身に付きます。…
2011.05.18 注目の本
「いい植物図鑑がない!」と思っている方、朗報です。
東京都内の公園や植物園、園芸店、道端で見つけられる植物の"可愛い"葉っぱを順不同で掲載。昨日の「こんにちはいっと6けん(NHK総合)」で『葉っぱカタログ』が紹介されました。今回のテーマは「緑薫る本」。ブックディレクター幅 允孝(はば よしたか)さんの…
2011.05.18 注目の本 くらし まなび なごむ メディアで紹介 写真 原田奈々 奈良美智 川内倫子 幅允孝 梶井照陰 植物 緑 行達也 辰巳芳子 長野陽一
【新宿本店】 「文学博覧会2011(ぶんぱく'11)」の歩き方 番外編 その2|「スポーツ」パビリオンの"ボクシング"
やたらと漲るパワーいよいよ会期後半に突入した新宿本店のブックフェア「文学博覧会2011(ぶんぱく'11)」。特集記事の番外編として、「ぶんぱく'11」の40パビリオンから、1パビリオン1冊づつ、フェアを主催するピクウィック・クラブのコメントつきでご紹…
2011.05.18 注目の本 スポーツ 文学 東京 ぶんぱく ピクウィック・クラブ ブックフェア