内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
特集 「行きたくなる学校」から考える「不登校」
◆〈対談〉「行きやすい学校」をどう実現していくか?/石井しこう × 沖山栄一
◆心理的安全性の醸成が拓く、学びと成長の場/赤坂真二
◆気づいてくれる、複数の目で見てくれる学校にするために/家近早苗
◆教室以外の「こころの居場所」がある学校とは/本誌編集部まとめ
◆“わからない”が“学びたい”に変わるとき?/佐久間直己
巻頭インタビュー
小林武彦/「幸せ」とは何か、学校に何ができるか――生物学から考える学校の役割
特別企画
「生徒指導通信」に関するアンケート結果