内容説明
第三分冊には,第二部第十巻~第三部第十三巻を収録.諸伝承・宗教を参照し人間史とその起源を考察.そして,中国や日本など東アジアに始まり,中央アジア・中東,そしてギリシアについて,風土に基づいて各地の民族性,言語,国家,文化や道徳などを縦横に論じる.ヘルダーの歴史叙述の真骨頂.(全五冊)
目次
凡 例
第二部(承前)
第十巻
一 われわれの地球はそこに生きる被造物のために固有に形成された地球である
二 人間の形成の場所と最古の居住地はどこにあったのか?
三 文化と歴史の歩みは人類がアジアで生れたことを史実によって証明している
四 地球の創造と人類の起源に関するアジアの伝承
五 人間史の起源に関する最古の文字伝承
六 人間史の始まりに関する最古の文字伝承の続き
七 人間史の始まりに関する最古の文字伝承の結び
第三部
第十一巻
一 中 国
二 コーチシナ,トンキン,ラオス,朝鮮,東タタール,日本
三 チベット
四 ヒンドスタン
五 これらの国家についての一般的考察
第十二巻
一 バビロン,アッシリア,カルデア
二 メディア人とペルシア人
三 ヘブライ人
四 フェニキアとカルタゴ
五 エジプト
六 人間史の哲学に向けてのさらなる考察
第十三巻
一 ギリシアの位置と住民
二 ギリシアの言語と神話と文芸
三 ギリシア人の芸術
四 ギリシア人の道徳上の叡智と政治上の叡智
五 ギリシア人の習得した学問
六 ギリシアの変革史
七 ギリシアの歴史に関する一般的考察
訳 注
解 説
-
- 電子書籍
- タヌキツネのゴン 3 ジャンプコミック…
-
- 電子書籍
- 全部、君のために言ってるんだよ【クズメ…
-
- 電子書籍
- 山奥の笑顔百姓
-
- 電子書籍
- 僕が歩く君の軌跡 17. 木崎さんの友…
-
- 電子書籍
- PRESIDENT 2018.11.12