内容説明
【電子版巻末にはショウイチ先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】
海辺の町・かつぶし町のちいさな交番では、今日も「しゃべる猫」のおもちさんと、おまわりさんの小槇くんが仲良く勤務(?)中。
ある日、町の写真店の少年・弘樹くんが、県主催のフォトコンテストに「おもちさんのいる町の風景写真」で挑戦することに。モデルに抜擢されたおもちさんも、満更ではなさそう。
撮影されたなじみ深い風景の数々は、どれも町の人の目を喜ばせてくれるもので、でもその中にはなぜか「神社の写真」だけが一枚もなく……。
「小さくっても、傷は傷ですにゃ。他の人から見えにくくても、すぐに消えても、直っても」
海辺の町の優しいあやかし物語、待望の第4弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
109
シリーズ4 静岡の港町らしき舞台。フシギ猫おもちさんや妖怪たちは自然に暮らす。 ほのぼのした良い話が続きます2025/04/26
ゆのん
37
【シリーズ4作目】いつも穏やかで平和なかつぶし町。町の交番のおまわりさん・小槙君と、喋るねこ・おもちさんの不思議でほっこりする物語。シリーズも4作目になり、かつぶし町や住人達のイメージもかなり鮮明になってきて親近感の大きいシリーズ。1作目の最初から登場した春川君も高校卒業間近の様で感慨深い。凪ちゃんや老犬・エク、写真店の弘樹君などなど新しい登場人物のエピソードも楽しい。もちろん不思議な生き物も登場する。読む度に思う事だが、本当に存在する町だったら即引越したい町。次回作も楽しみだ。2024/07/18
はる
13
今回のテーマはすれ違いなのかな?エクと凪ちゃんのすれ違い、凪ちゃんと弘樹くんとのすれ違い、猫猫軒の気持ちのすれ違い、春川くんとバンドメンバーとのすれ違い等そんなすれ違いのなかでおもちさんがボソッと呟く一言は確信についていてその人の本当の気持ちに気付かせてくれたり、背中を押してくれたりとおもちさんが大活躍。そして、癒してくれるおもちさんはかつぶしの商店街が平和を守る大切な存在のような気がします。2024/08/25
小梅さん。
9
おもちさんw なんとも自由気ままなのに(だから?)、みんなを元気にしてくれる。 弘樹くんと凪ちゃんの件、おばちゃんとちょーっと心配しちゃったよ。もう、青春なんだからー。 エクレアさんも、可愛いねぇ。ぎゅーってしたいわぁ。 スネコスリも、転ばされるのはイヤだけど、モフってみたーい。 春川くんも、中華屋さんの大将も、みんな大好きー。 また会えますように!2025/02/02
読書好き・本屋好き堂
7
第4弾。 海辺の町・かつぶし町の小さな交番に、しゃべる猫のおもちさん💕 相変わらず、おもちさんが可愛いですにゃ🥰笑 今回は、元警察犬のエクレアも登場😊 おもちさんに癒やされ、最後までほっこりと温かい気持ちになった🍀2024/08/10
-
- 電子書籍
- 恋せよキモノ乙女 分冊版第75巻 バン…
-
- 電子書籍
- スキル『植樹』を使って追放先でのんびり…