祥伝社文庫<br> 横浜コインランドリー 今日も洗濯日和

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

祥伝社文庫
横浜コインランドリー 今日も洗濯日和

  • 著者名:泉ゆたか
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 特価 ¥385(本体¥350)
  • 祥伝社(2024/06発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784396350567

ファイル: /

内容説明

洗濯物の数だけ物語がある。
妻を亡くした夫、同居する姑に悩む嫁、認知症の母と暮らす息子……
人々が抱える事情やお悩みも洗い流し、心をときほぐす。
喜びも悲しみも映し出す、シリーズ第2弾!

中島茜が働くコインランドリーに、スマホを手にした若者が次々と現れた。店が映えスポットとしてSNSで紹介されていたのだ。
洗濯物を映されては困ると常連客から苦情が。きっかけとなったインフルエンサーの琴美にすぐに削除してもらうが、影響はやまない。
そんな中、動画の明るい笑顔と反対に、茜は琴美がふと見せた寂しげな表情が気になり……。
心の洗濯物語第2弾。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

papako

38
続けて。みんないろんなことを抱えて生きている。どのお話もなかなか生きづらい。洗濯って確かに一番プライベートな部分なのかも。うちの旦那さんは洗濯物を畳むのがめちゃくちゃ上手。時間はかかるけどぴしっと畳んでくれます。自分にはまねできません。ちょっと真奈さんのまねをしてみようかな。茜さんの行く末も気になる。ネネちゃんに会いに行ってね。12歳は油断できないよ!しかし次巻のあらすじを読むと読みたいような嫌なような。。。2025/11/08

みんとあめ

36
心の洗濯物語第2弾。今作も無料の「洗濯相談」で、訪れたお客さんの心のもやもやを晴らしてくれる。クリーニング師の資格試験を目指して奮闘する茜とプロフェッショナルな店長の真奈さんのコンビが好き。洗濯物って自分の心模様が思いっきり出るんだなとしみじみ感じた。どの話も心がほぐれてじんわり温かくなる。心が前を向けると視界が広がる。こんなコインランドリーが近くにあったらいいな。定期的にやってくる物欲に負け、つい無駄に買ってしまう私も、お気に入りを大切にできるようになりたい。洗濯って奥深い。次も楽しみ。2025/10/28

mayu

32
店主の真奈とスタッフの茜が働く横浜コインランドリーシリーズ第2弾。あっという間に読み終えてしまった。今回も日常生活に行き詰まったお客さん達に「洗濯相談0円」として悩みを聞いてお客さんの心を解きほぐしていく。嫁姑問題やシングルファザー、認知症の母親と暮らす息子など悩みは重ためなのに優しく包み込む2人の優しさのおかげで重くなりすぎなくて読みやすい。私は黒を着るとしっくりくるから黒い服が圧倒的に多い、黒い服のくだりにはそうなのかぁ…となった。全編を通して人気インフルエンサーの琴美ちゃんの存在が印象的な一冊。2024/07/02

楽駿@新潮部

30
読書会仲間本。今回もコインランドリーで、いろいろ心の揺れる出来事が起こる。良かれと思っても、上手くいかない事や、自分でやろうと思い込む事で、上手く回らなくなってしまう事もある。相手に寄り掛かりすぎる事もダメだし、独りよがりもダメ。困っている時に、いかにその困りごとを、周囲の人に伝え、場合によっては知恵を借りたり、手を貸してもらったり、そんな当たり前の様な事が、実は今は誰も苦手になっている。距離の取り方、仕事の立ち位置が、この本は心地良い。そして洗濯物には、確かに人となりが現れる。2024/09/19

papako

25
続けて。みんないろんなことを抱えて生きている。どのお話もなかなか生きづらい。洗濯って確かに一番プライベートな部分なのかも。うちの旦那さんは洗濯物を畳むのがめちゃくちゃ上手。時間はかかるけどぴしっと畳んでくれます。自分にはまねできません。ちょっと真奈さんのまねをしてみようかな。茜さんの行く末も気になる。ネネちゃんに会いに行ってね。12歳は油断できないよ!しかし次巻のあらすじを読むと読みたいような嫌なような。。。2025/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22011619
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす