- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
スヌーピーやウッドストック、チャーリーブラウンなど、世代を超えて愛されるキャラクターたちがおりなす大人気コミック『PEANUTS』。1971年から1980年まで、新聞の≪サンデー版≫に掲載されたコミックをすべて読める唯一の本、『スヌーピー全集』が復刻!
谷川俊太郎先生の味わいある日本語訳とともに、永遠のスタンダード『PEANUTS』の世界をこころゆくまで楽しめる全集です。
▼本書の特徴
◇今ではなかなか見られない「日本語のふきだし」と「欄外に英語原文」
現在日本で発行されるコミックは、「英語のふきだしに日本語訳が添えられる」かたちのため、この「ふきだしが日本語で、欄外に英語」バージョンは大変貴重。かわいらしい日本語ふきだしの文字が、谷川俊太郎先生によるすてきな訳文を引き立てます。
◇巻末に「SNOOPYの英語レッスン」収録!
『PEANUTS』の世界をより深く味わえるよう、日本語文化とは異なる、英語ならではの習慣や表現方法についての解説ページが収録されています。やさしい言葉づかいですすめられる「英語レッスン」は、英語がすこし苦手な方や、英語に興味をもちはじめたお子さまなどにもオススメです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
がんぞ
3
1980年掲載。アポロ計画は終了しアメリカの田舎臭さが感じられる。ペパーミント・パティとマーシーがゴルフ場でアルバイトする連作がメイン。子供が働くのは労働力が貴重である植民地文化の名残か(江戸時代の封建制人口過剰社会と対称的)。久しぶりにピッグ・ペンが登場、彼から来た封筒を開けると砂嵐が出てきた(何かの事件とかけてあるのか?)。スヌーピーはスケートでヘマして「それともザンボーニ運転手」と言われる。彼の兄は“house dog”でない。サリーはC.B.にトルストイの妻の話をして「私の勝ちね」you down2015/02/09
sun drivers
0
ウッドストック・・・・。2014/12/28
カテータク
0
10巻セットで購入した全集も、二週間たらずで一気に読みきってしまった。アメリカ文化独特のジョークなど、理解しにくい内容もあったが、そこが逆に新鮮に感じられ、面白かった。サンデー版の続きとなる、sunday special peanuts series (全10巻)を次は読みたいと思う。2013/12/30
-
- 電子書籍
- 神血の救世主~0.00000001%を…
-
- 電子書籍
- 学研・進学情報2020年4月号
-
- 電子書籍
- 過労死 その仕事、命より大切ですか
-
- 電子書籍
- こころのエクササイズーつらい気持ちを楽…
-
- 電子書籍
- 神も英雄もお断り! 意地っぱり姫とわが…