- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
リアルかわいい絵で、1冊まるごと「いぬ」を楽しむえほんずかん。
絵本のような雰囲気で、図鑑のように学べます。
●イラストだからかわいくてわかりやすい!
リアルなイラストだから、写真ではわかりにくいところもよくわかります。
いろいろな犬種の犬とオオカミの顔を並べて、くらべられるページもあります。
●大ボリューム!200以上の犬と野生の犬が楽しめる♪
犬の品種、犬の赤ちゃん、はたらく犬、野生の犬たち。いろいろな犬が大集合!
人気犬種72種と野生のイヌ科の動物14種が登場。
かわいくてわかりやすいイラストで楽しめます。
●動物学者監修・リアルかわいい犬たちを追求した絵
監修は動物学者の今泉忠明先生。犬種の監修はジャパンケネルクラブ。
イラストはリアルかわいい犬イラストを手がけるsakioさん。
犬の生態や形態のスタンダードをきちんとくわしく、そしてとびきりかわいく紹介する一冊です。
★目次★
いぬの からだ
いぬの かお
いぬの しゅるい
いぬの せいかつ
いぬの きもち
いぬの いっしょう
はたらく いぬ
くらべよう いぬと オオカミ
やせいの いぬの しゅるい
いぬを もっと しろう
いぬは どこだ【さがし絵あそび】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
145
2月に読んだ「ねこ」に続いて、今回は「いぬのずかん」です。 このシリーズは、図鑑と言いながら薄い絵本です(笑) しかし、犬がなんで猫目犬科なのか不思議です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006033.000002535.html2024/03/24
そうさん
4
10歳。一人読み。2024/12/13
遠い日
3
「学研のえほんずかん」シリーズ8。飼い犬と野生の犬をイラストで紹介。犬種はもちろん、犬たちのしぐさの意味、犬の暮らしのあれこれ、成長の特徴、仕事をする犬など多岐にわたって触れています。野生の犬については、その種類にタヌキやキツネも含まれることに、知ってはいても毎度驚きを感じます。2024/11/17
たくさん
1
写真のような写実的なイラストに全部ひとりで読める仮名で書かれて種類だけでない生活や歴史なんかも書かれている。ボリュームが少ないような感じもあるけど一つにかける絵が小さいとかぐらいで内容的には結構ありますね。2024/05/28
-
- 電子書籍
- 便利屋斎藤さん、異世界に行く【分冊版】…
-
- 電子書籍
- 【単話版】欠けた月のメルセデス~吸血鬼…
-
- 電子書籍
- 異世界薬局【分冊版】 32 MFC
-
- 電子書籍
- 単話配信版 特命係長 只野仁 第31話…
-
- 電子書籍
- どまんなか(2)(文庫版) 講談社文庫