内容説明
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
【特集】ポルシェの虜
1949年に自社初の量産車、356シリーズの発売をもって歩み始めたポルシェ。
現在はマカン、カイエンといったクロスオーバー系が主体となるが、ことミニチュアの世界となれば、プラモデル、ミニカーともにそのモチーフとして選ばれる機会は今も昔も911シリーズが圧倒的に多い。
ミニチュアの存在意義には、“実車への憧れを具現化する”あるいは“手に入れることのできない実車の代替物”というものがあるが、やはりその対象として多くの人が望むのが911シリーズということになるのだろう。
また、本特集ではポルシェというメーカーを俯瞰する内容を目指したが、結果として911シリーズ特集となってしまったことも、911偏重傾向を物語っているが、おそらくはそれに意義を唱える向きは少数派であるはずだ。
目次
表紙
プラモデル最速レビュー
デアゴスティーニ タイプ2
新製品ミニカーレビュー
目次
特集:ポルシェの虜
ポルシェミニカー特集
ミニカー新製品
新製品ミニカーレビュー
ホットウィールファンクラブ
MBX-MANIAX
シューストック 秘密のコレクション
プラモデル & レジンキット新製品
YOUNGTIMER TOMICA CLUB
トミーテックミニカーインフォメーション
アオシマ祭り
エブロ便り
自社AD:ミニカー年鑑2024
もういっちょ加藤の 俺の話も聞いてくれ
丸餅博士の古典ミニカー天国
北澤志朗の“プロモデラー千夜一夜”
編集部便り
モデル・カーズインフォメーション
MCsクラブ
やぶにら☆ミニカーコラム
MCs TOPIC FILE
TLV情報省
MCsプレゼント
スタッフ
-
- 電子書籍
- 青春をクビになって 文春e-book
-
- 電子書籍
- GALS PARADISE plus …
-
- 電子書籍
- マーガレット 2019年3・4合併号
-
- 電子書籍
- 四弦のエレジー(2) ゲッサン少年サン…
-
- 電子書籍
- さっぽろ狸小路グラフィティー【HOPP…