少年チャンピオン・コミックス<br> SANDA 11

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

少年チャンピオン・コミックス
SANDA 11

  • 著者名:板垣巴留
  • 価格 ¥528(本体¥480)
  • 秋田書店(2023/11発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784253281119

ファイル: /

内容説明

サンタの下に集結した来訪神の末裔たちは、「赤衣の特捜隊」との対決に向けてトレーニングを重ねる日々。神の力と雨乞いで植物を芽生えさせることに成功した水被ら末裔たちは三田と友情を深めていく。そんな中で、特捜隊の刺客が迫り来て…!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陸抗

20
水被!!出てきた当初はイロモノキャラみたいに思っていてごめんね。柳生田先生と大渋校長が、立派な大人に見える。子供を本気で守ろうとする行動が、出てきた当時と全く違っていてカッコいいな。赤衣の特捜隊は、信念があってもあの言動に引いた。サンタクロースは印税で生活してたのか…。でも、貯金は遣えば減るは真理だね。2023/11/14

さとみん

7
展開早いよ!もう少し青春を満喫させてあげたかった…。そして今巻は子供と大人の違いが浮き彫りになった点が印象的。法律上の成人年齢はともかく、精神的には『ここから大人』という目に見える区切りはない。だけど柳生田と大渋は間違いなく大人だと思えた90話と95話。決して普段の行動が大人には見えない彼らのあの言動には痺れた。続く印税収入と「貯金は使い続けるとやがてなくなる」という衝撃はまさにこの世の真理(笑)2023/11/08

にぃと

6
表紙の水被くんがイケメン。初登場時は色モノだと思ってたけどこの巻の活躍でだいぶ印象が変わる。それだけにこの展開は悲劇。そして巻末の「待ってるよ」がすごく辛い。赤衣の特捜隊も彼らなりの信念があるのはわかるんだけど、それはそれとして肯定や応援はできないかなって感じで複雑。悲しみに自分なりの整理をつけ進級した三田の前に立ちはだかるのは就職という問題。大人になるってそういうお金や生活のことも気にしなきゃないし、と思いながらもなんだか切実。今後はそういう部分も増えていくんだろうか。2023/11/11

甘栗

4
うをっ、水被、ホントにやられちゃった。あの赤衣のヒトはこれで「神殺し」か。冬村、久しぶりにみたら、すっかり女の子っぽくなっているような・・・(爆弾投げるけど)。そうか、サンタ一族は夢の印税生活だったのか。そりゃこの時代ぢゃ収入も絶たれるワケだ。三田&トナカイコンビ、本格的始動か。あと、免許は大丈夫か、トナカイ?2023/11/19

ケー

4
子どもを取り囲む大人たちの立ち位置がより鮮明になるというか、序盤のボスだった2人が今では完全にサポートする立ち位置で、しかもそれに違和感がないのはほんとパル先生すごいと思う。2023/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21572617
  • ご注意事項

最近チェックした商品