徳間文庫<br> 警察庁私設特務部隊KUDAN

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

徳間文庫
警察庁私設特務部隊KUDAN

  • 著者名:神野オキナ【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 徳間書店(2019/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198944728

ファイル: /

内容説明

ネット犯罪、新興宗教、人身売買、無差別テロ。
日々増加し、進化する犯罪。
その凶悪化、複雑化に対応するべく、
ある警察幹部から元公安の橋本に密命が下った。
超法規的措置も辞さない特殊部隊を組織せよと。
正義漢ゆえに暴走し、窓際になっていた
彼の元に集まったのは、元ハッカー、元死刑囚、
元国税庁職員とそれぞれの分野に秀でているが、
ひと癖もふた癖もあるヤツらばかり。

闇に蠢く犯罪を殲滅すべく
法律ギリギリの最強(凶)部隊が活躍する
危険でスリリングな
痛快アクション・エンタテインメント!

大藪春彦賞の候補になった『カミカゼの邦』の著者・
神野オキナ氏の書下し新作は、
違法すれすれに正義を守るヤツらが活躍する
痛快アクション・エンタテインメント!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

drago @高校野球観戦中。

37
元公安の警察官が、警察官僚を後ろ盾にした非合法な暗殺部隊を創設。 警察が取り締まれない重大犯罪に、武力介入していく…。 ◆プロットも、適度なエロを織り交ぜる趣向も私好み。最高のエンタテイメントを楽しめた。後述の欠点を除いては…。 ◆問題は稚拙な文章。プロの作家とは到底思えない作文能力。おまけに校正が全然なってない。 ◆物語は面白いのに、文章がメチャクチャなせいでテンポよく読み進められず、イライラが募った。 徳間書店って、こんなにレベルの低い出版社だったっけ? ☆☆☆2021/03/02

酔拳2

19
図書館にシリーズがあったので、人気なのかな?と思って借りたら、読メ上ではあんま読んでる人いなかった…警察は事件が起こってからしか操作しないが、KUDANは事件の未然防止をミッションとしている、いわば私設警察。バイオレンス&アクションで面白いんだけど、メンバーが性的に倒錯した人が多くて、おじさんちょっと辟易。キャラ立ちのための設定なのかな。作者はソートーのギアマニアらしく、銃器や時計の蘊蓄がすごい。シリーズ化されてるから、人気あるんだろうな。読メ上あんま読まれてないけど(天丼)。2025/05/24

Katsuto Yoshinaga

11
元公安の窓際警官、元ハッカー、元死刑囚、元国税庁職員、元自衛隊の私設警察に、新興宗教教祖とIT長者にダークwebなんて盛り過ぎるし、こんな作品どうかと思って、手に取るのを躊躇していた。ところがなかなかイイ。某通販サイトではラノベとの評も見られたが、描き込みは丁寧で荒唐無稽さを忘れさせられる。銃器武器類特化型のアクションで、感動なんてないが、スカッとさせてくれる。深見真氏から、さらに情念みたいなものを抜いた感じで、エクスペンダブルズとかワイルドスピードなんちゃらミッションへのオマージュかな。2021/01/15

Kanonlicht

5
警察が手出しできない犯罪への対抗手段だとか、敵となる面々が犯罪に走る動機だとか、いちいち指摘していたらこういうB級アクション(褒め言葉)は楽しめない。とはいえ、どうも途中から続編ありきの展開になっていたのがやや気になった。登場人物たちの背景も主役に近いほどあまり多くは語られず、小出しにしている感は否めない。まあ細かいことを気にするぐらいならそもそもこの手の話は読まないだろうし、その意味でいえば期待通りといっていい。2021/04/25

dknk

4
『カミカゼの邦』よりライトに寄せてきた。軽く読める(褒め言葉)アクションメインだが「無敵の人」によるテロとそれを娯楽とする上流階級の発想は面白い2020/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13930126
  • ご注意事項

最近チェックした商品