放課後ミステリクラブ 2雪のミステリーサークル事件

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

放課後ミステリクラブ 2雪のミステリーサークル事件

  • 著者名:知念実希人/Gurin.
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • ライツ社(2023/10発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784909044471

ファイル: /

内容説明

【シリーズ第2巻】 
本屋大賞ノミネート作家・知念実希人が本気で書いた 
9才から大人まで楽しめる本格ミステリ!  

考えることの楽しさ、気持ちよさがわかる! 
「人生初の伏線回収」を子どもたちへ! 

「大人のミステリ小説とまったく同じ手法で書きました」 by 知念 実希人 

依頼人は、先生。学校で起こるふしぎな事件。 
殺人事件はない。でもトリックは本格的。 
安心して読めて、しかも親子で楽しめる一冊になりました。 
漢字にはすべて、フリガナつきです。 
 
(あらすじ) 
ある雪の日。純白の校庭にとつぜんあらわれた巨大なミステリーサークル。 
だれが、なんのために、そしてどのようにして作ったのか。 
4年1組、辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が先生の依頼で動き出す! 
「ぼくは読者に挑戦する」 
名探偵・辻堂天馬の挑戦に、キミはこたえられるかーー? 
 
(もくじ) 
1 白いミステリーサークル 
2 うちゅう人はいる? 
3 かくされたメッセージ 
4 うちゅう船に乗っているのは? 
5 捜査始め! 
6 雪のさくらふぶき 
7 雪の中の大ジャンプ 
8 犯人はだれ? 
9 まほうのこなの味 
10 ミステリーサークルの作り方 

挿し絵には、キャラクターがとっても躍動的な「Gurin.」さん 
シリーズとして、2024年2月~3月に第3巻を刊行予定。 
第3巻は「動くカメの銅像事件」です。お楽しみに!  
 

<読者からの感想も続々!> 

・びっくり!!じぶんのすいりがあたったんだもん!うれしいなー/ 7さい 
・今まで読んだ本の中で一番おもしろかったです/ 7さい 
・とてもおもしろくて1日で読んでしまいました。もし本当にミステリクラブがあったらかならず入部したいです/ 9さい 
・自分ははじめてミステリーしょうせつを読みました。おもしろかったので友だちにおしえてあげたいです/ 9さい 
・わたしは天馬くんが事件をかいけつするところがすきです。最初から最後までおもしろかったです/ 9さい 
・わたしはこれからも推理小説を読みたい。こんな気持ちになれる、何回でも読める本。このシリーズを読み続けたいです!!/ 10さい 
・とても面白かったです!犯人は推理できたけど、その理由までは分からなかった(くやし~い!)/ 12さい

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

306
児童ミステリー小説「放課後ミステリークラブ」の第2弾です。美鈴のミス、天馬のテ、陸のリの3人組で語呂合わせにもなるミステリクラブ、素晴らしいですね。今回の事件は、雪の降る冬の朝に学校の校庭に突然現れたミステリ―サークルの謎に挑むという大人でも首をひねる難しいトリックが描かれた前作以上に複雑で面白い出来でしたね。前作と同様に読者への挑戦状で頭脳の対決を挑むのとミステリーの名作を紹介してくれていますね。今回は天馬君が唯一配慮を欠く面がありましたので反省して今後に生かして欲しいですね。#NetGalleyJP 2023/10/30

イアン

164
★★★★★★☆☆☆☆知念実希人の児童書ミステリ第2弾。雪が降り積もったある日、突然校庭に巨大なミステリーサークルが出現する。周囲に見当たらない足跡。それは宇宙人の仕業か、それとも…。陸・天馬・美鈴のミステリトリオが日常に潜む不可解な謎に挑む。2作目にしてこの安定感。相変わらず読み易くミステリ入門編としては最適である一方で、小学校低学年では知らないであろう現象を前提としたトリックである分、前作より評価を下げた。既に第3弾が出ているようだが、このペースで出版され続けるならそりゃ書店員さんも売りたくなりますね。2024/07/08

tonnura007

103
雪が積もった校庭に現れたミステリーサークル。まわりには足跡がなく、誰がどうやって作ったのか。この謎に挑むのは天馬、陸、美鈴のミステリトリオ。手がかりが出揃うと読者への挑戦状が突き付けられる。 推理小説慣れした大人からするとトリックは簡単。使い古されたアレ。ただし、なぜ家から持って行かなかったのかは疑問。 本書は小学生でも理解して読んで、謎に取り組むことが出来るようになっている。初めて読む推理小説に最適かもしれない。作者から子供たちへ勉学に取り組む姿勢について書かれたあとがきのメッセージが熱い。2024/06/27

やっちゃん

98
本屋大賞候補の二作目。知念美希人なのでもちろん読む。あっという間に読み終わるけど完全に子供向けなのでトリックを自分で解けないとかなり恥ずかしいのではないかとプレッシャー。甥っ子にプレゼントしたら読んでくれるかなあ。2024/07/24

☆よいこ

94
放課後ミステリ②児童書。本格ミステリ入門書▽日曜日の午後、学校に来た真理子先生は校庭に積もった雪の上にミステリーサークルを発見する。美鈴、天馬、陸のミステリトリオは謎を解くように依頼された。大きく円を描くミステリーサークルにこめられた秘密のメッセージとは何か。周りの雪に足跡を残さずに描くことは可能なのか▽読者への挑戦つき。小学校の理科知識で推理可能なのがいい。ただし学校に忍び込んで盗みをするのは実現不可ですがw私的には陸くん推しですが、主人公は天馬くんなのね。美鈴ちゃんもいいキャラ。良本。2023.10刊2024/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21563600
  • ご注意事項

最近チェックした商品