- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
2025年、青い鳥文庫は創刊から45周年を迎えました。
レジェンド作品の主人公が、書き下ろしのショートストーリーで帰ってくる特別企画がスタート!
完結巻・シリーズ最終巻を電子書店でご購入いただいた方へ、特典として【電子限定のアフターストーリー】をお届けします。
魔プリを使い、卒業試験を強制終了する方法を選んだチョコ。
魔界から追放され、ギュービッドとはお別れ……になるはずだった。
でも、なにかおかしい。ほんとうに魔力はなくなったのかな?
確かめることができず、混乱しているとき、
皇太子とギュービッドの婚約の儀式をじゃましようとしている者たちがいると聞き、
チョコは、魔界に乗り込むことに!
つぎつぎ現れる魔物たち。かけられる意味深なことば。
絶体絶命のピンチで明らかになる、思いがけない真実とは!?
大人気シリーズ本編、ついに完結!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
白雪ちょこ
18
ついに最終巻。 長かったチョコちゃんとギュービッドの旅も、ついに終わり。 終始切なさが漂っていたが、ラストは予想外で思わず涙。 チョコちゃんが、戦うギュービッドと桃花ちゃんを見ながら、別れを告げるシーンが一番心にグッときた。 予想外に、中学生のチョコちゃん、大形くん 、麻倉&東海寺もいたのは、どこかほっとした。 いろいろ気になる部分が残されているところが、惜しかったが、そこはスピンオフで描いてくれるのだろう。 チョコちゃんと出会えたこと、そして18年間 本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!2023/11/04
kenitirokikuti
7
2005年から続くこのシリーズも、本編はこれで完結だそうな(スピンオフ企画はいくつかあり、年内にもひとつ刊行)。5年1組で20巻、6年1組でもう20巻▲あとがきから引用。初代イラスト担当の〈藤田先生のすごいところは、ある意味、いまの児童文庫のすがたを作った画家さんのひとりであったところだと思う。[…]そのぶん、『黒魔女さんが通る‼︎』には心内言葉をぶつけられたこともあったけど。〉〈かんたんにいうと、ギャグばっかりのお話にアニメみたいな絵がついた本は、児童文学といえるのでしょうか、みたいな意見かな。〉2023/07/19
みかん
5
あとがきを読んで、最終巻を手に取って本当に良かったと思えました。藤田香さんのことを今更知ってものすごい衝撃を受け、そして繋がったおばあちゃんの香り…あぁ!亜沙美さん!?!あの!?!(何もかも今更すぎる😭) …新刊を追いかけていた幼少期のワクワクを思い出しました。くたびれた大人の心をあの頃に戻してくれてありがとう。これからゆっくり間を埋めていこう。とその前にクリスマス回を読み返さねば!2024/06/13
史
5
ルキウゲルキウゲ。でっぱつ。当然父ちゃん完全母ちゃん。冒険と、集大成。18年間の上での最後もいつも通り。だけどそれがいいんじゃないかな。大きすぎることもしんみりしすぎることも違うのだ。あとがきの話も踏まえて、児童文学の新しい側面であった、そして今に続くものもいっぱいある。明るく楽しく、ハラハラしてドキドキする。そんな読者の醍醐味を味わえるシリーズであることには違いないでしょう。2023/08/25
こまさん
4
娘一人読み。ゲラゲラ笑いながら読んでいました( ◠‿◠ )これで最終巻。娘が児童文庫を読むようになったきっかけは、若おかみは小学生とこちらの黒魔女さんシリーズです!2023/09/10
-
- 電子書籍
- リボ払いで愛を貢ぐ ~手取り13万でも…
-
- 電子書籍
- 魔王様としゅんくん【分冊版】 4 MF…
-
- 電子書籍
- 恋せよキモノ乙女 分冊版第29巻 バン…
-
- 電子書籍
- エフォートレス思考 努力を最小化して成…