はじめて読む 科学者の伝記 池田菊苗【うま味の素「グルタミン酸」発見】

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

はじめて読む 科学者の伝記 池田菊苗【うま味の素「グルタミン酸」発見】

  • ISBN:9784811327365

ファイル: /

内容説明

子どもたちに身近なテーマですぐれた研究を行った、児童書初登場の科学者にスポットライトをあてた伝記シリーズ。昆布を煮つめ、「日本の十大発明」の一つといわれるうま味成分「グルタミン酸ナトリウム」を発見した.池田菊苗の生涯と研究にせまります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン

12
グルタミン酸発見者の伝記。これは伝記として実に良書。池田菊苗の生涯と功績がものすごくよくわかった。図書館専用品ですが、書店で出会うことができないならやっぱ図書館は大切だなあ。味の素を使う料理研究家(リュウジお兄さんとか)は必読本だよ。2021/07/14

はなびや

5
はじめて読む科学者の伝記シリーズを読むのは、これで3冊目。味の素を開発した池田菊苗に関しては予備知識がなかったけれど、夏目漱石と親交があったとは知りませんでした。中谷宇吉郎が寺田寅彦の弟子で、夏目漱石と寺田も師弟関係なので、同時代人が意外なところで結びついているのが、おもしろい。伝記というと漫画が主流ですが、あえて文章にこだわりイラストもふんだんに入れ、改行や際立たせたい文章がわかりやすいように、空白箇所を作るなど工夫がされている。単に読ませたいだけではなく、菊苗新聞など、意外な一面も見られるのが2021/07/28

読生

1
https://booklog.jp/users/toutoyo/archives/1/48113273652022/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17666686
  • ご注意事項

最近チェックした商品