- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
「いつも」を「特別に」――設計会社に勤める塩川史香は、ホテルで過ごす「おひとりさま」の時間をとても大切にしている。友人たちもそれぞれホテルに対するこだわりがあって……『いつかティファニーで朝食を』のマキヒロチが描く、ホテルを巡る様々な物語――!! 電子書籍版では、雑誌掲載時と同様に巻頭をカラーぺージで収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
109
お気に入りさんのレビューを読んで購入しました。どのホテルも良かったです。私の今の気分だとK5ホテルかTHEオークラ東京に泊まりたい。部屋からの眺めや素敵な空間を独り占めして誰にも気兼ねなく贅沢な時間を過ごすなんて憧れます。ホテル宿泊をきっかけに知る歴史も良いですね。2024/03/01
アキ
76
本好きにとって、おひとりさまホテルは相性がいい。第1巻では、ホテルオークラ東京、佐原商家町ホテルNIPPONIA、白井屋ホテル、HOTEL K5、日光金谷ホテルの5つ紹介されていますが、宿泊したことがあるのはオークラだけでした。日本橋K5に惹かれます。スリランカ料理店も行ってみたい。NIPPONIAは丹波篠山で泊まったことがあるけど、佐原の一軒まるごと宿泊というのも贅沢な愉しみ方です。2017年から始めた著者まろのおひとりさまホテルのインスタフォロー数は8万人もいます。まろさんも本好きのようですね。2025/01/26
ニッポニア
71
ホテルに泊まる、という目的を持つ。それは仕事のため、趣味のため、生活のため、いろいろあるけれど、ホテルそのものの魅力を知るためのホテル泊。ふとした瞬間に、これが幸せなんだと確信できる、ひとりだからなおのこと、寂しくない絶対。上を見たらキリはないけれど、レコードプレーヤーが部屋にあるホテル、そういう細かい演出は大切です。ホテルに泊まる目的の一つは完璧な朝を迎えるため。確かにそうだ。ホテルの朝は楽しく、幸福に満ち溢れている。2024/01/13
みかん🍊
66
おひとりさまホテル巡りいいなぁ、どれも高級ホテルで平日で少しはお安いとは言えこんなに頻繁にホテルに泊るのは難しいが、時間と予算に余裕があれば行ってみたい素敵なホテルでした。この中では白井屋ホテルに泊ってみたい。2024/06/14
yuni
55
友人からのおすすめ漫画。普段あまり漫画は読まないのですが、Kindleの読み放題にあったので読んでみました。この作品でホテルステイの楽しみ方を知り、チャンスがあればトライしてみたいなぁと思いました。まずはホテルオークラ。あのロビーラウンジを見てみたいです。ただしお財布と相談ですね。最近都心のホテルの宿泊料金が高すぎなので…。読んでいるだけで自分もホテルステイをしている気分になれるので2巻以降も追いかけたいです。2024/07/24