内容説明
マンガやアニメの世界で描かれる現象を科学的に解明! 1996年の刊行開始以来、検証し続けてきた1000以上にもわたる題材を厳選し、大幅な加筆修正のうえ収録。「空想科学読本」「ジュニア空想科学読本」シリーズ著者による、待望の新シリーズ第3弾!
「現実には見たことない『マンガ肉』。何をどう調理すれば、あんなカタチになるのだろう?」など、科学の面白さを再発見できる内容が満載。
かつて「空想科学読本」シリーズを読んでいた方も、今から読み始める方も楽しめる一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
二分五厘
19
『キン肉マン』空想世界最強の必殺技ステカセキングの悪魔のシンフォニーの超超超超超超超・・・・・・ビッグバン的エネルギー。『魔女の宅急便』空飛ぶホウキの理想的な乗り方。天秤棒……『サザエさん』エンディングの山小屋に一家が飛び込んだ結果、静かになる(ピタッと止まる)凄惨な理由。『銀魂』🆚『るろうに剣心』木刀🆚逆刃刀、マッハ213🆚マッハ167、生身の人間はどうなる?『君の名は』最後に二人があの階段で出逢う超超超超超超超・・・・・・・天文学的な確率(正・澗・溝って何よ⁉️)2024/01/27
サラサラココ
2
26年間の作品から厳選の新装版その3。子どもが再読でも一気読み。2022/10/09
TB
1
N図書館本。シリーズ3作目。箸休め的に読むために借りる。ただ、新しい作品が多くなってきて、ついていけなくなってきた。知らない作品の空想科学を読まされるのは、なんか辛いというか、哀しいというか、虚しいというか…。今回面白く読ませてもらったのは、ウルトラマンのスペシウム光線、「魔女の宅急便」のホウキ飛行、マンガ肉、「君の名は。」の再会確率、など。特にホウキ飛行の難しさは興味深かった。鞍なし鐙なしの裸馬に乗馬するようなもんだな。多分、ハリー・ポッターのホウキのように足置きがあれば、だいぶ違ってくるのではないか。2022/12/18
mkisono
1
引き続き面白かった。アルプスの少女ハイジのブランコは、設定がシンプルで、出てくる数字も他のエピソードに比べれば想像の範囲内なので、むしろ凄さが分かりますな。2022/10/07
やすにぃ
1
⭐️⭐️⭐️2022/09/24
-
- 電子書籍
- 星の願い事【タテヨミ】第45話 pic…
-
- 電子書籍
- プリンスと婚約〈世紀のウエディング・エ…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】実験地区13 10 MeDu…
-
- 電子書籍
- 追憶映画館 - テアトル茜橋の奇跡
-
- 電子書籍
- イブニング 2014年19号