内容説明
10周年記念!
累計250万部突破《珈琲店タレーランの事件簿》シリーズ、最新作
「いまから私が、すべての謎を解き明かしてみせます――犯人は、この中にいる」
平安神宮前の岡崎公園で開催されるコーヒーイベント。
バリスタの切間美星とアオヤマが再び事件に巻き込まれる!
(あらすじ)
珈琲店《タレーラン》のバリスタ兼店長である切間美星と、恋人として正式にお付き合いを始めたアオヤマ。そんな折、二人は京都で開催されるコーヒーの飲み比べイベントに出店することとなった。かつて関西バリスタ大会で競った《イシ・コーヒー》なども参加しており、懐かしい顔ぶれとも再会するなか、初日から何者かによる妨害事件が発生。翌日には《タレーラン》にも魔手が……。
(著者プロフィール)
岡崎琢磨
1986年、福岡県生まれ。京都大学法学部卒業。第10回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』(宝島社文庫)で2012年デビュー。同書は2013年、第1回京都本大賞に選ばれた。同シリーズの他、著書に『夏を取り戻す』(東京創元社)、『貴方のために綴る18の物語』(祥伝社)、『Butterfly World 最後の六日間』(双葉社)などがある。
電子版特典として、巻末にshirakabaさんによるカバーイラストを収録しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
211
特に253ページ! その1行にどれほど驚いたか。わずか2日間の屋外フェスティバルが舞台の長編。次々に起こる事件と展開には、びっくりし通しでしたが、ラストで明かされる、犯人の名前や犯行のトリックなどより、はるかに強烈。えええ~っ! そんなバカなぁぁ……。まさに読者へのご褒美でした。読んだかいがあります。最近読んだミステリ中、最大の驚きを味わいました。他にも驚きはいっぱいでした。満腹です。このシリーズ、どんどん良くなるよね。ところで、やっぱり藻川のおじちゃんは必要人物。引退なんかしないで笑わせてください。2022/10/11
ベイマックス
199
シリーズを読んでいないと話が分からないところがあった。◎嫉妬という厄介な感情でのミステリー。そこまでやるかなという感情は冷静に読んでいるからで、当事者になったら殺人にだってなる感情だよね。◎ラストの恋愛シーンはよかった。2022/08/19
ひさか
151
2022年8月宝島社文庫刊。シリーズ8作目。恋人たちのメッセージ、祭りへの誘い、祭りの始まり、祭りは崩壊する、祭りからの敗走、祭りを穢すもの、祀りのあとで、の7つの書き下ろし連作短編。前作でも感じたが、どうもストーリーに無理矢理感が強く動機も納得できない。読後、残るものは少なかったです。2022/09/25
雅
118
恋愛のムズムズ感にちょっとした謎解き。サクッと読めました2022/11/27
xtz
115
平安神宮前で開催されるコーヒーの飲み比べイベントで、バリスタの切間美星さんとアオヤマさんが再び事件に巻き込まれます。 「やり直す道を閉ざせば反省する意味もなくなってしまうし、僕はそういう世の中を是としたくない。」 「マイカ」つながりで同じ台詞を言わせるところが印象的です。 シリーズ10周年! 恋人としてお付き合いを始めた二人の仲にも、転機が。 今作ではあとがきがないのが、ちょっと寂しい。 2022/09/10
-
- 電子書籍
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム【分冊版…
-
- 電子書籍
- D9―聖櫃の悪魔操者― 電撃文庫