- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
てのひら怪談──それは、てのひらにおさまるほど小さな小さな物語。すべて800字以内で書かれた、こわい話やふしぎな話のこと。短いから、あっというまに読みおわる。でも、油断しちゃだめだよ。幽霊やのろいの話、学校でおこった事件、聞いたこともないような変わった話……どれも本当におそろしいんだ。さあ、勇気を出して、ページをめくってみて。50編の小さな物語が、きみがやってくるのを待っているよ──。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
🔗Akane_Rira. ໒꒱· ゚ @生きる希望がほしい
32
地図十行路先生、にかいどう青先生、藤代圭先生の作品が見たくて、買おうかと思ったけどチャレンジの電子図書と立ち読みで全部読みました。一話一話が面白かったです。2024/05/12
たまきら
31
最近さむ~い部屋にこもりっきりの娘に借りてみました。…読み終わったら自分の部屋に行かない!これは怖かったのかな?ぷぷぷ。最近すごく感じ悪いので、ちょっとスッキリした意地悪オカンなのでした、いひひ。2023/01/06
らすかる
24
澤村伊智、黒史郎、内藤了、最東対地、結構名だたる顔ぶれの子供向け怪談短編集。魂の汚れた立派な大人からしたら怖さもなくサラッと読み終えてしまったけれど、子供の時に読んでたらどうだろう。怖くて1人でお風呂やトイレ行けなくなってたかも!怖い話が好きなお子様が身近にいたら勧めちゃう本 p■qω・´)2022/09/02
みや
21
10人の作家による800字以内の怪談50編。好みの作品に付箋を貼っていたら多すぎて途中で止めた。それくらい良作揃い。初めて聞くタイプの怪異もあり、児童書だが充分に楽しめた。瞬発的に襲ってくる脅威とじわじわ侵食してくる恐怖、両方あって嬉しい。誰かに入れ替わる話や限られた人にしか見えない話が好き。いるのも怖い、いないのも怖い。「存在」とは静かな恐怖だ。普通の人が偶然巻き込まれた話が多く、他人事だと思わせてくれないのがずるい。最東対地『ミズノくんを返して』澤村伊智『へどろんなの秘密』藤白圭『花壇』がお気に入り。2024/05/13
マツユキ
15
あのホラー作家さんたちが児童書に?児童書ホラーっどんな感じ?ホラーも児童書も読むので、お得な一冊でした。さらっと読めますが、それぞれの持ち味があり、さすが。長編とも、実話怪談とも違う怖さで面白かったです。2022/08/14
-
- 電子書籍
- 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本…
-
- 電子書籍
- 百万ドルの花嫁【分冊】 7巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 偽りの仮面〈ニローリ・ルールズⅠ〉【分…
-
- 電子書籍
- うのはな3姉妹 3巻 まんがタイムコミ…
-
- 電子書籍
- ふくふくふにゃ~ん NEW(5)