- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
シリーズ累計100万部突破! の決定版の最新作。ミツカンとコラボし、「味ぽん」「カンタン酢」「追いがつおつゆ(2倍)」の3本を使ったメニューを開発しました。市販の調味料をベースにするので、カンタンなのに味がビシッと決まります。調理の手間が驚くほど省ける“下味冷凍”レシピも充実。毎日の献立作りがラクになる全51品収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
44
表紙ではわからなかったけれど、中を見たらミツカンの味ぽん・カンタン酢・追いがつおつゆ活用の作り置き本だった。コラボというかタイアップ? 味ワンパターンやん!と危惧することはなく、あくまでもベースとして使い、他の調味料と組み合わせて作られていた。買ったものの、なかなか減らない時に役立ちそう。普段違う会社のカンタン酢的商品を愛用しているが、これ本当に便利。豚の生姜焼きは、どの味付けでもいける。作り置きはほぼせず、食べきる派のわが家は、作る量に気をつけなくては。さっぱりチキンのおかずサラダ、作って食べたい。2022/11/05
ちぃ
15
味付けが、味ぽん・カンタン酢・追いがつをつゆなので簡単で美味しそう。2022/04/08
ris3901
7
ミツカンコラボ本なのかな。味ぽんとカンタン酢と追いがつおつゆを使ったレシピ集。nozomiさんも二児の母となられていて、子どものいる家族向けレシピというか、我が家に更に使いやすくなった気がします。じゃばらキュウリのポン酢漬けが夏の定番になるかも。2022/04/26
ゆうきなかもと
2
めちゃ良い。どんどん作って行きたい。今日購入して今、一通り読んだのだ。ちなみにこの本をなぜ購入したかと言うと、共働き夫婦の我が家において足りないものは「作り置き」なのでは?という思いがここ一ヶ月くらいあり、なんとか作り置きをネット上のレシピなど参考にしつつ作っていたのであるが、やっぱ物理的なレシピがあった方が楽だなと思い、かつて料理本購入で参考にさせてもらって本当に良かった「シェフガッキーの料理ブログ」なるサイトで紹介されていた本書を買ったのである。明日からが楽しみだな😀2025/05/21
susantoissyo
1
三つの味付けでのまわし2022/06/03
-
- 電子書籍
- 皇帝エンディングでいきます【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 時空旅人 別冊 大人が読みたい正史 三…
-
- 電子書籍
- ルールの世界史 日本経済新聞出版
-
- 電子書籍
- 真幻魔大戦10 超絶の死闘
-
- 電子書籍
- マンドラゴラ(1) ミステリーボニータ