- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
わたし理花(りか)! 理科が超トクイな小学5年生。
〈究極の実験〉めざして、あこがれのクラスメイト・そらくんと、お菓子作り=実験をしてるんだ!
わたしのクラスに、季節はずれの転校生がやってきた!
転校生――シュウくんは、勉強がシュミで、わたしとすごく話が合うんだ。
好きなことの話をたくさんしているうちに
「理花の隣には僕のほうがふさわしい」なんて、シュウくんがまさかの相棒宣言!?
そらくんとはすれ違っちゃって、これって、まさかのバディ解消危機!!!
そんな中、いっしょにお菓子を作ることになったのは――ゆりちゃん!?
二人だけのヒミツの実験、さっそく終了!?
理花とそらの、問題だらけの夏がはじまる!!
【第8回角川つばさ文庫小説賞金賞受賞作】【小学中級から ★★】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
65
児童書。小学5年生の理花は理科が大好き。以前は女の子が理科が好きって変なのかもとコンプレックスに思っていたが、同級生のそらくんとお菓子作りをするようになって吹っ切れた。そんなある日、転校生のシュウくんがやってきた。一緒に実験や虫のことを話していたらとても楽しくて、理花はそらくんとすれ違う。そらも、理花の楽しそうな様子を見て落ち込んだり腹を立てたりする。▽少女小説か。今回の実験(料理)は固まらないゼリー▽小学生には人気の本。2021/06/18
たまきら
29
お菓子は化学。だから、お菓子作りが好きで理科が得意っておかしくない。女の子が理科が得意なのもかっこいい。そういうメッセージ、すごく好きです。娘も楽しんでいるこのシリーズ。彼女はもう最新刊まで読んでいるとか。早いのう…。2022/11/10
mi-cha-n1228
14
新しい男の子、登場!この子、めっちゃ、手強いぞ!2021/03/19
彩灯尋
12
いやちょっと待って??少女漫画??転校生の勉強好き黒髪メガネが出た途端に三角関係にするじゃん…しかもがんがん押して来るタイプの頭脳系…好きでしかない。料理は固まらないゼリーの謎。自分の興味あるところから検証、実験、結果へと繋げられていてうまく勉強と趣味を繋げられていて楽しそうだった。こんなふうに学んでいくのが1番楽しいよね。2024/11/14
みかん。
6
人間の機微がよく書けている本。また的確な科学知識を織り混ぜた情景描写にも読み応えがありますね。2021/03/28