- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
県立西浦高校野球部は冬休みに突入! 対外試合が禁じられた今の時期しかできない冬のトレーニングはみっちり! 崎玉の選手に教わった郵便局のアルバイト、元旦、初詣と高校球児のイベントは盛りだくさん! そして迎えるバレンタインデー! ついに恋愛が始まってしまうのか!? 野球部としてそれはアリなのか!? 試合こそありませんが、高校球児の楽しさと喜び、今回もばっちり充実です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くりり
34
オフシーズン、年賀状アルバイトに巣山のマカロン(笑)2021/03/24
はな
25
しのーかの片思い。三橋もてもてだな。こういうほのぼのした感じも好きだ。阿部くんと監督の出会いがなかなかよかった。2021/01/29
kagetrasama-aoi(葵・橘)
24
「おおきく振りかぶって」第三十四巻。試合ではなくて日常パート。とっても楽しいです。郵便局でバイトしたり、初詣行ったり。巣山くんの料理のスキルが凄かったり!あと、シノーカがクローズアップされて、そうなんだ!なるほどなるほど。と頷きながら読みました。 2023/08/17
山口透析鉄
23
正直、埼玉との再戦辺りはどうかな?というのは強く、作品の使命自体はもう果たしたよな、となっていますが、ある意味、子どもを見守るようにずっと読んでいます。ロカさんの指示していたこと、日大アメフト部が実際にやるとまでは思いませんでしたが、あれ、露見したら当然、出場停止処分になるでしょうね(だいぶ前の話ですが)。 この作品の日常パートも好きですね。あと、作者が手書きで細かいルール等々の解説をするのも好きです。どちらかと言うと、教育としての高校野球を描きたくなってきているのかな?というところですよね。2020/12/26
シュレディンガー
23
実際に審判のライセンス(一番上のライセンス)持ってる人に聞いてみたけど、故意落球の解釈は漫画内の話と違うみたい。 特にインフィールドフライと故意落球はその後の処置が同じってあったけど、インフィールドフライはその後もインプレーで、故意落球にしちゃうとボールデッドになるから、その後の処置が変わってくる。2020/12/25
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】綱 啓永&井上想良写真…
-
- 電子書籍
- 日本語学習のエスノメソドロジー - 言…
-
- 電子書籍
- 敬語「そのまま使える」ハンドブック で…
-
- 電子書籍
- ぼく、探偵じゃありません エンタティー…
-
- 電子書籍
- 片岡沙耶 グラ飯図鑑 ―