- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
治安が悪化し、住民の大半が雅桐刀と呼ばれる刀を所持するようになった小樽。剣心と左之助が刀の元締め・雅桐を追う中、明日郎達が、雅桐と遭遇し、儲け話を持ちかけて面会の約束を取り付ける。面会の場に臨んだ剣心は驚愕。雅桐の正体は脱獄囚で、剣心がかつてその悪事を叩き潰した男だった!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Y2K☮
29
あのキャラクターが再登場。彼の語る「お金論」「商人論」にも一理ある。実際カネに綺麗も汚いもない。使う人間の心持の違いだけ。特に昨今は論語的な「滅私奉公」よりも韓非子的な「契約至上主義」を優先しないと、会社にいいように使われるのがオチ。都合のいいときだけ情を持ち出すのが向こうの手だから。やけに説得力を感じたけど、あるいは著者自身の経験に基づくのだろうか。左之助のバトルは相変わらずのド直球。新日本プロレスでいうなら石井智宏。彼の旅のエピソードも読んでみたい。欲を言うなら敵キャラにもう少しカリスマ性が欲しいか。2020/12/08
はる
27
まさかの初期に出てきた武田のおっさん登場。剣心と出会っただけであの慌てぶり。今度は是非、御庭番のあの方達にお会いして頂きたい。武田のおっさんにも目が離せません(笑)2021/04/29
わたー
21
★★★★★武田観柳とか、どれぐらいの人が覚えているんだ。ちなみに私はすっかり忘れていた。ただ、彼には彼なりの小悪党の美学があったのは良かったかなと。左之助の戦闘も久しぶりに見た気がするが、意外にも熱戦になっていて印象的だった。2020/12/05
陸抗
20
武田観柳再登場。…何してるのこの人…。これに、阿燗がいいように使われてると、なんだか不憫。2020/12/04
ふじ
18
ガトウ・リング?まさか…武田観柳!剣心と左之助と全く同じ反応をしてしまった笑。そんな人気でもないメンバーも魅力的に描いて再登場させちゃって。さすがアメコミ大好き和月。毎巻アベンジャーズ感で往年のファンは楽しくてしかたないです。2020/12/30
-
- 電子書籍
- 透明な君と、僕ら【タテヨミ】 029 …
-
- 電子書籍
- 生き残った6人によると【分冊版】 13…
-
- 電子書籍
- 花ざかりの街【分冊】 9巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 人気レストランが探究するスチコンで作る…
-
- 電子書籍
- 転生者イシュルと神の魔法具【電子版限定…