- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
劍客兵器が求める“猛者”として斎藤が招集をかけたのはかつての敵、志々雄一派・十本刀の生き残り達だった。“猛者”を連れ、凍座の尋問に臨む剣心と斎藤。しかし凍座は剣心との手合わせを望み、その最中なら尋問全てに答えると言い出す。人の闘いに於ける本質が姿形となって視える劍客兵器・凍座と、剣心の闘いの行方は!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
46
所詮この世は弱肉強食。九頭龍閃ってそんな連発できる技だっけ?2020/06/19
こも 旧柏バカ一代
35
必殺技炸裂のタイマン勝負はJUMPの華!ゴールデンカムイを読んでると、剣心達が北海道を舞台に暴れる意味が、、、 2020/08/07
Y2K☮
27
不条理と理不尽の地獄が人を鍛え上げるのは事実。どちらもこの世から絶えることは無いのだから、上手い付き合い方を学ぶ必要がある。でもだからといってそれらの存在を正当化し、自らその体現者となって恩着せがましく他者を苦しめるのは筋違いの暴挙。余計なお世話。学生だろうが社会人だろうが当たり前の日常をただ生き延びるだけで大変なのだ。凍座がどういう出自なのか知らないが腕力で他人に優るのが強さだと思うなら大間違い。本当の強さは不条理や理不尽の嵐に曝されても折れないしなやかな心と信じる道を己の責任で貫く固い意志にこそ宿る。2020/05/16
はる
25
剣心無茶するね~。まだまだ先は長そうなのに。そして、小樽。まさかの市民みな帯刀。一体どうなってるんだ?2020/06/13
レリナ
25
剣心の技磨きがかかってるけど、体が心配。剣核兵器の全容が明らかになっていないので、不穏な空気。やはりこの作品はバトルシーンが一味も二味も違うわ。この戦いはやはり何か起こりそうで怖い。十本刀残党に加え、かつての敵が今は味方だが、全面戦争になれば、お互いに敵味方問わず、犠牲者が出るかもしれない。それだけ今回の敵は強敵のように感じる。たしかに志々雄以上のボスを出そうと思うと格落ち感があるかもしれないが、どうだろう。まだまだ戦いは始まったばかりだが、弥彦には早めに救援に来てほしいな。次巻に期待。2020/05/31
-
- 電子書籍
- 毒好き令嬢は結婚にたどり着きたい【分冊…
-
- 電子書籍
- 2023年版 基本情報技術者標準教科書
-
- 電子書籍
- BLエロ漫画家と少女漫画家とホラー漫画…
-
- 電子書籍
- 上沼恵美子のおしゃべりクッキング201…
-
- 電子書籍
- 簡素に暮らすセラピー Elfーhelp…