内容説明
大阪は高槻市にあるO医科大学法医学教室。サイケなシャツ姿で現れたイケメン新人、伊月崇は目下、先輩のミチル先生にしごかれ中。ある日、電車に身を投げた女性の遺体が運ばれてきた。そして車に轢かれた女性も。驚くことに、これらの遺体には世にも奇妙な共通点があった。 それらは全く不可解な事故としか思えなかった。目撃していた人々も皆、口を揃えてそう言った。―ある時は混雑した駅のホームで、ある時は黄昏の色に染まった坂道で、突如、彼女たちは死に向かって身を投げた。だが、それらの遺体には、世にも奇怪な共通点があったのだ…。若き法医学者、伊月崇と伏野ミチルの名コンビが事件の真相に迫る!女性法医学者が鋭利な筆致で描く意欲作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆみきーにゃ
79
シリーズ一作目。法医学ミステリーが好きなので読んでみましたが、この終わり方はいーやーだー(ーー;)でもお話は面白かったのでシリーズ読んでいきたいな。伊月と筧の男の友情、すっごく良い!2022/06/18
HANA
72
法医学をテーマとしたシリーズ一作目。しっかりしたキャラ造形と精緻を極めた解剖シーンと見どころは多いのだが…。正直ミステリとして読んでいたので、このラストは腰砕けというかどうかと思う。帰宅途中電車に急に飛び込んだ女性、通勤途中急に車に飛び込んだ女性、一見独立した事故に見える二つの事件には奇妙な共通点があった。というストーリーや事件現場の様子から、これはミステリと思い込んでどのようなトリックが使われているかわくわくしながら読んでいたのですが…。これ著者が書きたかったのは法医学教室の様子と解剖なのかなあ。2022/07/05
佐島楓
67
私は怖い話とグロが苦手だけど、この作品はその両方の要素がありながら、わりとさらっと読めてしまった。オチは本格的なトリックがつくのか? と思って期待していたが、そうでもなく、その点だけが不満が残る。しっかりとした知識に裏打ちされた描写と、キャラが完全に立っているので、安定感がある。次巻も手元にあるので読んでみよう。2019/10/26
Makoto Yamamoto
59
幕末を描いた葉室麟の同名の歴史小説もあるが、これは 大阪は高槻市にあるO医科大学法医学教室が舞台。イケメン新人、伊月崇は医師国家試験を受けた大学院生。最初の事件はおじいちゃんがおばあちゃんを殺したと自供した絞殺死体の死体検案書作成で矛盾点に着目。 主題は電車飛び込み、車に飛び込み、浴槽で亡くなった3人の女性の死体検案書作成でも死体に奇妙な一致点が見つかる。 一気読みだったが、 趣味に合わない小説かも知れない。2020/10/11
坂城 弥生
53
法医学教室のお話。半ばまでは全く別の事件で中盤以降はずっと謎を引っ張ってる感じだった。続きも読みたい。2020/11/19
-
- 電子書籍
- 羽田圭介、家を買う。 WPB eBoo…
-
- 電子書籍
- 訳あり令嬢の法廷【タテヨミ】第43話 …
-
- 洋書
- Mughal India
-
- 電子書籍
- リアル女子が明かすHの裏事情~私のセッ…
-
- 電子書籍
- 汚れた天使たち~お水・風俗業界の光と闇…