本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集1

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集1

  • ISBN:9784864728522

ファイル: /

内容説明

2026年春から読売テレビ・日本テレビ系全国ネット
土曜夕方5時30分枠にてTVアニメ放送開始!(※一部地域を除く)
TOKYO MXでも放送決定!(※放送時間は未定)

2025年7月から読売テレビ、TOKYO MXにてTVアニメ1期~3期再放送開始!
読売テレビ:7月3日から毎週木曜25時34分~
TOKYO MX:7月7日から毎週月曜21時25分~
※放送予定は都合により変更になる可能性がございます。

「このライトノベルがすごい!」(宝島社刊)
殿堂入り!
シリーズ累計1000万部突破!(電子書籍を含む)

ファン待望! WEB掲載、特典SSなど単行本に未収録の短編計21編が大集合!
各短編に香月美夜の解説入り!


【あらすじ】

マインとしての生活が始まり約6年。
その間にわたしは兵士の娘マインから領主の養女ローゼマインになった。
「でも、わたしだけじゃなくて、周囲の皆も色々あったんだよね。……大体わたしのせいで」

ファン待望! WEB掲載の閑話やSS、「第一部 兵士の娘」から「第四部 貴族院の自称図書委員IV」までの特典SSなど、今まで単行本に未収録の短編計21編を一冊に!
下町の面々や、孤児院、神殿、貴族院の人々のそれぞれの視点で描かれる物語。あの頃、彼らはマイン(ローゼマイン)の知らないところで、何を考え、どう動いていたのか?
各短編に香月美夜の解説入り!
椎名優描き下ろし「四コマ漫画」収録!

<収録短編>
トゥーリ視点    変になった妹
ルッツ視点     オレの救世主
ギュンター視点   娘は犯罪者予備軍!?
ヴィルマ視点    前の主と今の主
ギュンター視点   娘はやらんぞ
トゥーリ視点    絵本と文字の練習
リヒャルダ視点   新しい姫様
ハルトムート視点  運命の洗礼式
クリステル視点   お姉様とのお茶会
ランプレヒト視点  私の進む先
エックハルト視点  ユストクスへの土産話
ヴィルフリート視点 弟妹との時間
コルネリウス視点  後悔まみれの陰鬱な朝
コルネリウス視点  妹を守るために
ヒルシュール視点  特別措置の申請
ローデリヒ視点   私の心を救うもの
フィリーネ視点   貴族院からの帰宅
フィリーネ視点   わたくしの騎士様
シャルロッテ視点  新しい一歩
シャルロッテ視点  わたくしの課題
フィリーネ視点   わたくしの主はローゼマイン様です

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

213
『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいません~』完読プロジェクト https://bookmeter.com/users/512174/bookcases/12013151?sort=book_count&order=desc 今回は、ゾロ目の22作目、第一部~第四部に絡む短編集21作です。続いて、 第四部完結Ⅸ巻へ。 https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=144343328 2024/04/25

kitten

72
電子書籍で購入。読んだことある話もあったけど、そうでないものや、覚えてない話も多かった。特に、終盤のフィリーネ視点のSSがよかった。ローゼマインもフィリーネ推しだと思うけど、読者としてもフィリーネ推し。そして、フィリーネ視点のダームエルかっこいい。そりゃ恋に落ちるわ。ランプレヒトの立場って考えてみれば微妙だよね。父親は騎士団長で、母親はライゼカング系で、妹にローゼマイン。それでヴィルフリートの側近って難しいね。評価、星3.世界に奥行きがでて楽しかった。本編は図書館で読むけど、こういうのは電子書籍で買う。2019/10/12

☆よいこ

60
第一部~第四部④までのSS21編まとめ[変になった妹︰トゥーリ][オレの救世主︰ルッツ][娘は犯罪者予備軍!?︰ギュンター][前の主と今の主︰ヴィルマ][娘はやらんぞ︰ギュンター][絵本と文字の練習︰トゥーリ][新しい姫様︰リヒャルダ][運命の洗礼式︰ハルトムート][お姉様とのお茶会︰クリステル][私の進む道︰ランプレヒト][ユストクスへの土産話︰エックハルト][弟妹との時間︰ヴィルフリート][後悔まみれの陰鬱な朝︰コルネリウス][妹を守るために︰コルネリウス][特別措置の申請︰ヒルシュール]続2020/04/12

よっち

60
WEB掲載の閑話やSS、「第一部 兵士の娘」から「第四部 貴族院の自称図書委員IV」までの特典SSなど、今まで単行本に未収録の短編計21編をまとめた一冊。幼いころから貴族院にいる最近にいたるまでのローゼマインの周囲にいた人々の視点から語られるマイン像や、個々人の心情が描かれているエピソードがたくさん載っていて興味深かったです。個人的にはハルトムートやユクストスの狂信っぷりや、シャルロッテの何とも複雑な心情、あと地味にフィリーネ視点のダームエルがカッコ良くて、これだと惚れるのも仕方ないなと思いました(苦笑)2019/11/23

はなりん

60
WEB版の未収録閑話やSSが約半分と特典SSが約半分。特典分が読めていなかったので楽しめました!ヒルシュールの話が新鮮でお気に入り。エーレンに親族はいるんだろうとは思っていたけど、まさかのあの方の親族とは(笑)。そしてヴィルフリート陣営のお粗末さが一層際立ちました。オズヴァルトは最悪ですね・・・。後、ロゼマの側近達の少し幼い頃のイラストが可愛い!貴族院2年生の短編集も出ないかなぁ(期待)!2019/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14216037
  • ご注意事項

最近チェックした商品