フラワーコミックスα<br> ふるぎぬや紋様帳(4)

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

フラワーコミックスα
ふるぎぬや紋様帳(4)

  • 著者名:波津彬子【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 小学館(2019/08発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098706198

ファイル: /

内容説明

ふるぎぬやの店主・青砥の若き日の出会い

着物に宿る想いと人を繋ぐ、ふしぎな店「ふるぎぬや」。
その店の謎めいた店主・青砥の若き日に起きた出来事とは――!?

“ふるぎぬや”をめぐる物語が深まってゆく、和の幻想浪漫 第4巻!
(第20~25話を収録)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鱒子

56
友人本。シリーズを通して、伊都子さんは主人公かつ狂言回しです。魅惑的なキャラクターと、トラブルを持ち込むゲストが物語を動かし、伊都子さんはその中心で全てを是として見つめています。心地よい作品です。ーー色々佳境に入ってきたようで終わりの予感がしますが、まだまだ続いて欲しいシリーズです。2020/01/31

ネムコ

36
買う時に感じた違和感は、この本が「ふるぎぬや」だったから。どー見ても「雨柳堂」でしょ? 実は表紙はふるぎぬや店主の青砥氏。内容は青砥氏の若い頃のお話と、白妙の探している着物の話。今、波津さんいちおしシリーズ。続きも楽しみだけど、長く続いてもほしい❗2019/08/11

あたびー

31
アンティークきもの店「ふるぎぬや」を中心に、そこに関わる人々妖や動物たちの不思議な物語も4巻目(大分前に出ていたのに失敗失敗)。今回は伊都子さんを巡る着物のお話の他に、青砥氏が白妙に見込まれて店主になった経緯も明らかになります。波津彬子氏の描く着物姿は日本一。知識から言っても漫画界でおそらくトップクラスだと思います。なので読んでいても一切ストレスなし!早く5巻が出ないかな…2020/08/28

しましまこ

22
店主さまより伊都子さんより猫達大活躍!あの着物と白妙さんの関係は?知りたいけど、終わっちゃヤだから謎のままでいいや。それにしてもお茶用のお着物って粋なのね。2019/08/17

さゆき

21
青砥さんがふるぎぬやで働くことになったいきさつがわかる4巻。住み始めたあたりのエピソード(何か気配を感じるとか友達からの電話とか)はちょっと怖かったですが、すぐに馴染む青砥さんすごい。白妙さんが縁結びに一役かう第22話も良かったです。白妙の使い?の浅緋と深緋が登場したり、だんだん関係性が見えてきて、面白さが深まってきました。2021/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14076581
  • ご注意事項

最近チェックした商品