内容説明
【限定配布されたショートストーリーが付いた電子限定版♪】 乙女ゲームのストーリー開始“前”の世界に転生し、侍女として働くユリア。園遊会で負傷したユリアは、療養のため休暇をとるように言われてしまう。仕事を取り上げられてしまい落ち着かない気持ちで過ごしていると、そこに意中の人が訪ねてきて!?
(うわあ、イケメンが跪いた! ナニコレすごいシチュエーション!?)
季節は冬だが、鉄壁侍女には春が来る!?
そしてついにゲームの時間軸に突入。だけどユリアがこの世界に与えた影響は、大きいようで――。有能侍女のおしごとファンタジー第三弾、開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アカツ04号
15
シリーズ3冊目。ついにゲームのヒロインが絡んでくる展開になってきた。しかしこのヒロインの人格嫌だな! ゲームを知っているからこそユリアは自分に自信を無くしていく描写が多いんだろうけど、それにしてももっと自信持って貰って。この世界がゲームではなくて本当の現実なのを理解してるのが強みでしょうに。しかし都合のいいゲームでは出来ない裏側の描写が如何にも貴族社会らしくて良い。もっとお仕事出来る女性描写も、折角進展した恋愛描写も読みたい。(11/6-28)【2021-33】2021/11/28
宇宙猫
14
★★ ゲームにこだわってウダウダ空回りばかりのユリア、メインキャラを転がす仕事のできるカッコいいキャラだったのに残念。王弟殿下やディーンとの絡みもなくて話も進まない。ゲームの設定は番外のミュリエッタの話で十分だから、楽しいやりとりが復活してほしい。2020/01/19
しましまこ
13
ラブは順調、王女は天使なんだが、ゲームヒロイン登場でややこしいコトに。面白い。2021/02/21
粋
9
常にあちこちで色んなキャラが色々やらかしてくれるので面白い。しかし、番外編読んでみると、ユリアのおかげでみんな幸せになってたんだな。ゲーム上のヒロイン登場でその幸せが脅かされてるけど。それに何かあるんだろうなと思ってたけど、驚きの「公爵家の白い影」。ますます続きが楽しくなりそうだ。あと、ユリアとアルダールのいちゃいちゃも楽しみ‼️2024/07/14
pincle
8
乙女ゲームのヒロイン登場。「現実だけど」と言いながらゲーム通り進めようとする彼女。「みんなを幸せに」って自分が幸せになるための伏線だろ。2021/05/15