- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
大変! また“脳無”が街で暴れてるよ! 轟くんのお父さんが頑張ってくれてるけど、轟くんも心配だよね。でも、きっと大丈夫! だってエンデヴァーはNo.1ヒーローだもん! 私たちも信じて応援しよ! “Plus Ultra”!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そる
167
「ちょっとした切っ掛けが人を変えることもあるって 俺は知ってるから」轟はほんと親に対してさえ冷静に辛辣にいいこと言う! 「そんなスポーツマンシップ掲げられるような 気持ちの良い人間じゃありません 俺はもう何十歩も出遅れてる 悪いけど必死です 立派なヒーローになって 俺の"個性"を人の為に使いたい この場の皆が超えるべき壁です 馴れ合うつもりは ありません」心操くん、いい!追いついて追い越したくて必死、ってカッコいいな。2023/07/19
ムッネニーク
77
110冊目『僕のヒーローアカデミア 21』(堀越耕平 著、2018年12月、集英社) 「エンデヴァー&ホークス編」完結。「A組vsB組編」スタート。 エンデヴァーの毒親っぷりが美談にすり替わってきているような気がする。この作者、虐待とかいじめに関するリテラシーがちょっと低いのではないか、と思う事が時々あるのだが、果たして今後どうなるか。 人気投票で上位だったキャラクターの出番を露骨に増やす、そのハングリーな姿勢は嫌いじゃない。 …これ『ドラえもん』のコエカタマリン…。 〈初めましてかな? エンデヴァー〉2023/11/02
exsoy
51
№1さん、名実ともにオールマイトなき後の希望となる。見ろや!/裏表紙カバー折り返しの希乃子えっちだ…2019/02/02
トラシショウ。
32
「おらん象徴(モン)の尾っぽ引いて勝手に絶望すんなや!今、俺らの為に体張っとる男は誰や!!見ろや!!」。福岡での強化型改人・脳無と暫定NO.1ヒーロー・エンデヴァー、NO.2ホークスの激闘の顛末から、その舞台裏の開示を経て、久々登場の「洗脳」の個性持ち・心操人使のヒーロー科編入試験も兼ねたA組B組の対抗戦の開始から序盤まで。なりふり構わず強者を追い求めて来た不器用過ぎるエンデヴァーの男の矜恃がついに開花するくだりの熱量の高さ、ホークス視点で描かれる禍根を残しそうなその裏側は見応え充分(以下コメ欄に余談)。2018/12/17
ねむポジャ
26
轟家の話にほっこり。夏兄と轟くんがずっとそば啜ってるの可愛い。デクくんがワンフォーオールと先代の夢を見る。そしてAB合同戦闘訓練。相変わらず物間くんいいキャラしてるww2020/12/31