光文社文庫<br> 狼花 新宿鮫9~新装版~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,012
  • 電子書籍
  • Reader

光文社文庫
狼花 新宿鮫9~新装版~

  • 著者名:大沢在昌
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 光文社(2018/07発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334768232

ファイル: /

内容説明

大麻所持で逮捕されたナイジェリア人の取調べにあたった鮫島は麻薬ルートの捜査に乗り出し盗品を専門に売買する泥棒市場の存在を突き止める。そこで鑑定人として働く中国人美女・明蘭。その背後には鮫島の宿敵、仙田の存在が。鮫島と同期の香田は外国人組織の撲滅のため暴力団と手を組むことを画策していた。泥棒市場の存在を巡って、さまざまな思惑が渦巻く!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんたろー

191
第9巻は今まで以上に大人の小説…「泥棒市場」を追う鮫島が、宿敵・仙田、ライバル・香田と三つ巴に…と言っても、ドンパチは控えめで、夢を抱いて来日した中国人女性・明蘭の人生を核に「女としてではなく、人間として認められたい」という想いが切ない。世代が近い仙田の明蘭への思慕も何度も頷いた。香田と鮫島の警察官として「似て非なる」生き方を通じて警察小説の色合いも濃くて、その在り方を考えさせられもした。人物たちの関係がシリーズものとしての特性を活かして深まった巻だった。晶が1シーンしか登場しなかったのが唯一の残念点。2020/08/06

タツ フカガワ

67
ナイジェリア人同士の麻薬絡みの強盗事件。捜査にあたった鮫島は、やがて盗品売買の“泥棒市場”を突き止める。その主は、ときにロベルト村上や仙田と名乗り、今回は深見という名前の鮫島が長年追ってきた男だった。泥棒市場を乗っ取ろうとする日本最大の暴力団稜知会、そして稜知会を利用して外国人犯罪グループの潰滅を図ろうとする警視庁組織犯罪対策部トップの香田と鮫島との対立など、物語の展開も面白いけれど、じつはチンピラ一人までいきいきと描かれる登場人物の造形がこのシリーズの読み応えかもと実感したシリーズ9作目でありました。2025/03/13

樋口佳之

42
んー。村上や香田がそうなるのかと読み終えたけど肝心要の晶さんをどうするのかなあ。シリーズも後一冊らしく。ラストへ〜2022/08/31

ねこまんま

34
宿敵の仙田と微妙なライバル関係の香田との切羽詰まったやり取りの緊張感がたまらない。因縁のある登場人物とはとりあえず決着がついたけど、再読なので次回の展開がわかっているだけに辛い感じがする。2017/10/06

28
シリーズ9作目。外国人犯罪者の排除に動く警察。だが、やり方に納得いかない鮫島。関西系ヤクザが東京に進出。盗品などを売り捌く泥棒市場の支配権の争い。674ページ読むの大変でしたが後半はあっという間でした。2025/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8340779
  • ご注意事項

最近チェックした商品