- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
東京で、殺し合え。新章開幕!!
東京で、殺し合え。
新章“東京サバイバル編”開幕!!
3rdプログラムを勝ち抜き、「能力」を手に、死んだ日の翌日に戻ってきた12人。
彼らは「チーム魅音」として東京が舞台のバトルロイヤルに参戦することとなる。
アキラはリーダーとの約束を果たすため、彼の自宅へと向かうが――!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
レリナ
16
新章東京サバイバル編スタート。能力バトルが迫力があってよい。アキラとユーリのコンビはやはり強い。いきなりいいバトルを見させてもらった。やはり外でのバトルの方が何が起こるか分からない分楽しみが増える。万年青以外にも強敵がいそうだし、これからどんな展開になっていくのか、楽しみ。アキラ達が最後の6人になることができるのだろうか。出てくる能力がカッコいいので、今後どんな能力が出てくるのか、非常に興味をそそられる。次巻に期待。2018/07/19
彼方
10
4thプログラムはそれぞれ六人の監視人が選んだ候補者11人。計66人によって、今度は東京でバトルロイヤルが始まる…。霧崎はステージ進むのに誰かにポイント出してもらってそうだな…結末は候補者が残り6人になるまで、仲間内の退場が怖いルールで抜け道はあるのか…。若干今回はアキラの後手な戦術が気になりましたけど緊迫感も味、確証が高くてもやっぱり良くも悪くもひやひやする能力だなぁ…。たまにあるラブコメ成分が癒し、素直なユーリはアキラに対して対になるメインヒロインだなと改めて感じる。早速波乱ぽい引きで次巻も期待です。2021/08/20
蒼
5
4thスタート。色んな能力があって考えるのが楽しい。それに気づけるアキラはほんとすごいね!2020/12/19
読書好きのハシビロコウ
4
能力バトルが激化してきた。なんか能力がめだかボックスを思い起こさせるものが出てきたりして、逆にめだかボックス読みたくなってきた。万年青の動向が楽しみ。2018/08/25
ひー
3
万年青って何者なの?また能力バトルの連続になりそうで楽しみ!2018/08/06