- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/11/12~2025/11/25】
それはいつもと変わらない朝から始まった。
ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳 啓は、
魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。
集められた人々に対し「あなた達にもはや戸籍はない」
「実験モニターになってもらう」そして「能力を与えた」と語る魅音。
啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、
組織を潰すことを決意するが――。
誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、
新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
流言
20
良い意味でも悪い意味でも、シンプルな能力バトルモノ。現段階ではデモンストレーションという意味合いが強く、評価はつけがたいが、主人公の能力『詭弁家』は面白いアイデアであったし、それに対するアンサーは見事なものであった。今後、更なるアイデア、それに関連してさらに作品が盛り上がることに期待したい。2018/01/06
神太郎
15
無料分で読めるとこまで。マンガワンで連載されてるんだけどしっかり読んだことなかった。なろう系ッぽいけど…。どうなるんだろ?2025/11/13
トラシショウ。
13
魔女を名乗る少女により殺害された成績優秀だが重度のゲーム中毒の啓(あきら)は、気が付くと年齢も性別もバラバラな男女と共に謎の施設に監禁されていた。魔女「魅音」の説明で自身の戸籍を失い、代わりに与えられた「能力」での殺し合いを強要された彼の反撃が始まる。(恐らく)新人の原作と他社でのコミカライズ経験者の作画で送る新作は、まるで企画AVタイトルのパロディの様な能力バトルもの。帯に在る通り確かに「誰も見たことのない能力」による戦いが描かれているけれども、主人公の性格の癖が強いのが難点か(以下コメ欄に余談)。2016/03/02
カラシニコフ
11
まあまあ、つかみは悪くない。 ★★★☆☆2018/10/31
彼方
10
死んだと思わされた事故の後に戸籍を失い、組織に囚われた人々たちが与えられた能力でゲームに立ち向かう能力バトルもの。1巻はタイマン・1on1の途中まで、線の細かい絵柄が良いなー…緊迫感のあるアクションも上手くて惹かれる。主人公が天才的なキャラクターではあっても、一筋縄ではいかない状況的に試行錯誤していく感じも中々楽しくて面白い。1巻はアニメ化を機に再読でしたけど、次巻以降も読んでいこう。2021/08/06
-
- 電子書籍
- 【単話版】元公爵令嬢の就職@COMIC…
-
- 電子書籍
- ホラー シルキー あやかしの鼓 ホラー…
-
- 電子書籍
- 月刊!スピリッツ 2020年1月号(2…
-
- 電子書籍
- [音声DL付き]CNN ENGLISH…




