ズッコケ文庫<br> ズッコケ家出大旅行

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

ズッコケ文庫
ズッコケ家出大旅行

  • ISBN:9784591085707

ファイル: /

内容説明

ハカセは、勝手に入塾の手続きをされたことに抗議し、モーちゃんは、アイスクリームを食べたことに抗議し、ハチベエを誘って家出!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

亮さん

9
家出。誰もかも精神を解放する旅に出たい。3人は家でする理由を手紙に書き家出する。途中、電車を乗り間違えるが親切な方々に拾われてなんとか。ホームレスの親子にも親切にされ食いつなぐ。なんとか家出は、功をそうしたようで親たちは、反省。家出をする本を俺もいつか書いてみるよ。2017/02/23

ダイアナ

4
家出。誰しも1度くらいは考えたことがあるけど、実際にはしないこと。三人組はやっちゃいます。理由はそれぞれ。教育方針の違い、食べ物の恨み、面白そうだから一枚噛みたい。電車を乗り間違えたり、野宿をしたり、ホームレスに混じって生活したり。家族に発見された時に大泣きするハチベエ、案外可愛い。2018/03/24

ナタニエル・ブシッチオ

2
児童書で家出というテーマを扱うこと自体が難しかった時代だったと思うが、さすが作者ならではの視点で今回も楽しめた。本作からインターネットなど現在のSNS等に関連する内容も盛り込まれてきている。子供にとって様々な理由で家出を考えるが、どこかでやってはいけないもの、怖いものという自制が働きてしまうのだろう。それを踏まえて。それでも現状を変えたいというハカセの小学生とは思えない決断力と計画力で3人は実行してしまう。ホームレスに混じっての生活や経子との行動などは大きな経験だと思う。大きな事件事故がなくて何より。2021/10/16

Kumazon

1
小3・4月2025/04/24

MIYA

1
子どもの頃、ズッコケシリーズでも好きだった作品。でも後半の大阪からの話は当時、そこまでピンと来てはいなかった。そして大人になった今、大阪のどこの場所なのかもわかるようになった。せっかく食べ物が手に入ったのにモーちゃんがなんで泣いてたのか、それもわかるようになった。那須先生の「児童文学」は子ども達に誠実であり、そして優しい。最近じゃズッコケシリーズが学校図書館からジワジワと姿を消してると聞くけど、今の子ども達にも読んでほしいなぁ。ためになるとかじゃなくて、やっぱり"面白い"んだよね。2023/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/151575
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数50件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす