- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
IT革命史の決定版!
Mac、iPod、iPhone、iPad…世界を変え、世界を創った企業・アップルコンピュータ。その中心にいたスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックは、30年前、まだ無名だった。向かうところ敵だらけの70年代シリコンバレーを舞台とした、二人の革命に浸れ、そして熱狂せよ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
JACK
15
☆ アップルのパーソナルコンピューター、AppleⅡは売れに売れて、会社はどんどん大きくなる。他の会社から転職してきた有能で高学歴の官僚的な社員が幅を利かせる。彼らはアップルの創業メンバーを馬鹿にしていた。会社を作って、たまたま成功しただけじゃないかと。ガレージで自分の好きなコンピューターを作る所から始まったアップルにとって、特にジョブズにとって、これは実に面白くない。アップル創業者のジョブズが会社の中枢から外されていく波乱の4巻。やはり面白い。2016/02/14
ツキノ
9
ゼロックスが作った研究所PARCの見学がおもしろい。切り込み方がやはり天才。いや、一流のエンジニアと言うべきなのか?2016/03/08
たっきん
6
表紙かっこよすぎてワロタ。相変わらず会話してるだけで光る! うなる! 風が吹く! 画面効果がバトルもののそれで面白いです。全員ミナミの帝王みたい…。アラン・ケイのキャラ付けに至っては日本特撮ヒーローのパロディになってて笑いました。いいのか!? 巻末のゲイツくん四コマかわいい。2016/11/03
kuma
5
すごく面白い。ゾクゾクしました。ジョブズが祟り神から神になった巻。しかし、Smalltalkとの邂逅に鳥肌がたちました。次の巻が楽しみ。2016/03/10
かずひろ
4
会社が大きくなる過程でありがちなことがAppleでも起きてたんですね。それにしても、テクノロジーの進歩はおもしろいですね。現実の紙が重なるから、ウィンドウが重なる。こういった発想が進歩を作るんですね。2016/05/08