内容説明
ルターに先んじた、ヤン・フスに端を発するチェコ宗教改革。帝国を解体し、民族・国家意識を誕生せしめたその思想・歴史から、現代に生かすべく遺産を明らかにする論文集。監訳者佐藤優の解説付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
funuu
13
ユダヤ教徒はユダヤ人と呼ばれる。人種ではない。それに対してキリスト教徒はかなりとキリスト人とは言わない。独ソの中間という流血地帯のユーゴスラビアの神学。ドーキンスもそうだがキリスト人はよくここまで「神」を真剣に思考の対象にできるなあと感心しす、」2019/06/29
funuu
10
フロマートカは、神学自体が目的である神学は、神学者が使命を尽くす先である教会と民に対する裏切りであると言う。もう一度言おう。悔い改めと赦し、自由と喜びにおける生活、これこそが私たちが胸に抱いて、教会および教会に属さない人々のもとへ行くための使命である。真の教会はどこにでも存在する。チエコの福音派の学者。佐藤優氏トランプ大統領のキリスト教。キリスト教原理主義者。フロマートカは平和原理主義者。トランプ大統領は聖戦原理主義者。佐藤優氏は外交原理主義者。北朝鮮の核が「特異点」共通認識は核戦争の崖っぷちにある世界。2018/03/04
-
- 電子書籍
- 【分冊版】だって私は空っぽだから 16…
-
- 電子書籍
- 魔眼の復讐者 ブラッドパラサイト【タテ…
-
- 電子書籍
- 深沢家の妖美な女たち(フルカラー) 18
-
- 洋書電子書籍
- Link-Layer Cooperat…