内容説明
アメリカ軍×ナチス&日本軍×吸血蝙蝠
絶滅生物たちが支配する魔境でのサバイバル! !
アメリカ陸軍大尉はナチスと怪物から逃れ、地獄からの脱出を果たせるのか! ?
ナチスが進めていたふたつの計画、捕虜や現地人を使った人体実験、
そしてロケット開発を兵器に利用する研究は順調に進んでいるかに思えた。
ところが人間の血の味を覚えた巨大な吸血蝙蝠によって、ナチスは甚大な被害を受けてしまう。
計画にも支障が出始めたため、ナチスは吸血蝙蝠捕獲を目的とした遠征部隊を編成する。
ナチスに囚われたマックレディは強制的に同行させられるが、
彼らが目指す吸血蝙蝠の巣はまさに魔境の中にあった。
隙をついてナチスの手から逃れたマックレディだったが、
彼の行く手には絶滅したはずの狂悪な生物たちが蠢いていた。
そこは動物の楽園だったが、人間にとっては地獄でしかなかった。
絶体絶命の危機におちいりながらも、ナチスの野望を止めるべくマックレディは決死の逃避行を続ける。
一方、ナチスの計画は着々と進められ、遂に作戦遂行へのカウントダウンが始まる――。
アマゾン奥地での大冒険の結末は! ? ジェームズ・キャメロン驚愕のデビュー大作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
103
私はけっこう植物や動物も好きなせいかこの物語を楽しみました。戦時中の満州の石井部隊の研究者が出てきたり、あるいは実在していたロケットパイロットなどもでてきたりします。やはり面白いのは吸血こうもりの生息している洞窟の中での逃亡する場面ですね。さまざまな昆虫なども出てきます。このこうもりは頭がいいのでしょうね。実際にはわかりませんが。シリーズ化されるようです。私は楽しみです。2018/12/04
しましまこ
25
ま、まさかのシリーズものでしたか!怪しいパニック小説と思ってたから拍子抜け。そう言えば主人公は陸軍大尉だけど、動物学者じゃないか。なんて迂闊なんだ、UMAじゃなくて絶滅生物!帯を読めよ、冒険小説だー!と思えばそれなりにワクワクしたぞ。次巻はヒマラヤ、イエティさんに会えるかな(笑)。2017/10/03
すけきよ
21
竹書房の狂った(褒め言葉)翻訳もののラインナップの一つ。ラスト・バタリオンとかチュパカブラに心響く方は必読!ただ、主人公のキャラが薄いんだよなぁ…。いてもいなくても変わらないレベル。謎多き魔女、ヤンニの印象しか残らない。2017/11/07
塩崎ツトム
5
筆者が興味を持っているところについては特に生き生きと描かれているが、主人公側の人間にあんまり魅力がない。2018/07/28
春風
4
ナチスのロケット開発と日本軍の731部隊がアマゾンのロストシティZで悪魔合体!そこに襲いかかるチュパカブラ!という設定だけでおなかいっぱいの怪作。作者が動物学者なので生物の描写がやたらと細かい。大学生のアシモフがちょこっと登場するなど小ネタも楽しいが、主人公が魅力に欠けるのが難点。2017/10/17
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢の計画【タテヨミ】第67話 p…
-
- 電子書籍
- 【プチララ】恋と心臓 第12話&13話…
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.84 1…
-
- 電子書籍
- サンセットローズ 5 少年チャンピオン…