内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
業界人としての60余年間、手がけた貴籍・珍書、その数2万数千点。多くの国宝・重文の散逸と死蔵を防ぎ、各分野の研究に資するところ評価して余りあるその生涯、稀代の回想録完結篇。
目次
1 一つの転期を迎えて(昭和二十七年)(二十七年初め頃の私たちの生活
仕入地盤の全国的確立
国際情勢の大変と小国の古書業界
小田家果園文庫の西鶴本の移動 ほか)
2 平和な時代と古書業界(昭和二十八年)(戦後の教育革命と古書業界
奈良の水谷川男爵家文庫と怪我の功名
石山寺経蔵本の流出)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 瑠璃の宝石【分冊版】 34 HARTA…
-
- 電子書籍
- 岡田昌己スペインを踊る ディスカヴァー…
-
- 電子書籍
- 壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求を…
-
- 電子書籍
- レジェンド(8) ドラゴンコミックスエ…
-
- 電子書籍
- トラブルシューター シェリフスターズM…