- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【天才子役探偵が、難事件を鮮やかに解明!】圧倒的人気を誇るTVドラマ『少年探偵Q』。その主人公を演じる人気子役・英久太は、彼自身もまた、推理能力の持ち主だった。あるワイドショーの本番中、衝撃的な殺人事件が発生。現場に残されたわずかな手がかりから、久太は真犯人にたどりつき…!? 探偵ミステリー、第1巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
永田 誠治
2
読メ登録のため押し入れから出して再読。マガジンで『金田一少年』(1992)、サンデーで『コナン』(1994)がヒットしてた頃に、ジャンプで連載された推理漫画の一つ。1998年作品。ちなみに『金田一少年』のさとうふみやが描く『探偵学園Q』は2001年作品。作者のしんがぎんも非常に絵の上手い作家さんだった。それなのになかなか売れなくて残念だった。ほんと漫画家の世界は、才能のある人が成功するとは限らない厳しい世界だ。ちなみに調べると第1話の女性司会者は山形放送の実在のレポーターをモデルにしているとのこと。2022/10/12
自称海外小説で誰が誰だかわからなくなる君
2
主人公2人がかわいいけどテレビ局の社長令嬢に脚本家の息子の幼なじみの有名子役。いいとこの子ですよ。コネクションが強すぎて感情がシンパシー移入できない。2013/10/16
zhi_ze
0
わりと普通の推理漫画。推理物の少年漫画として王道的な作品だと思うけど、正直言って『金田一少年の事件簿』や『名探偵コナン』と比べると、作品の個性が薄い。第1話では「子役俳優の主人公がドラマの役から能力を借りる」という設定で個性を出そうとしたみたいだけど、それも第2話からあまり前に出なくなってるし。考えてみると「ジャンプ」って推理物のヒット作に恵まれていないね。この作品もちょっと物足らないなあ。2012/04/04
-
- 電子書籍
- バッドエンド確定の政略結婚に使われたモ…
-
- 電子書籍
- 俺だけが魔王も創造主も支配する【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 私を殺したはずの男が、やり直してもずっ…
-
- 文具・雑貨・特選品
- 刀剣乱舞 メンズ パンツ 燭台切光忠(…
-
- 電子書籍
- 橘花さんは抜きたくない!~女子校生剣士…