内容説明
これは「浪費」ではなく、「愛」です。
2016年末に発行された文芸同人誌『悪友』。
現代のオタク女性たちが、どのようにお金を使い、対象に愛を注いでいるのかを赤裸々に綴ったこの本は、Twitterを中心に話題になりました。
そんな話題の同人誌が、この度書籍化!
アイドル、俳優、声優、同人誌、舞台、コスメ、ホスト…などなど、何かに熱い「愛」を注ぐ女性たちの匿名エッセイはもちろん、「トクサツガガガ」の丹羽庭先生による描き下ろしコミックエッセイや、アイドル好きが高じてアイドルの振付師になったタレント/振付師の竹中夏海先生へのインタビューなど、新たに内容を増補し、更に深く、多角的な「愛」の形を表現しています。
また、2000人を対象に採ったアンケートでは、衝撃の真実が発覚!?貯金額や手取り、クレジットカードが止まった話…などなど、なかなか人におおっぴらには言いづらい、オタク女性たちの真実の姿が描かれています。
「あ~この気持ち、分かる分かる!」と頷きたいあなたも、「最近の若いもんはどんな風にお金を使ってるんだ…?」と興味本位なあなたも、是非、お手にとってみてください。
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
pukupuku
63
娘よ。あなたは,この本を読んでいったい何を考え,どんな気付きがあったのかな。あなたはが自分の収入の範囲内でオタ活を楽しんでることは知ってるし,あなたを信じているからとやかく言わない。好きなことにお金と時間を使えるって羨ましくもあるし。でもね,物事には勢いも必要だけど,ブレーキも必要なの。あなたは,自分はもう大人だからほどほどにしてるのよとは言うけど,別の側面と紙一重だってこと,忘れないで。親ならば誰しも,子供がダークサイドに落ちないよう祈り,支え,導きたいの。そろそろ「オタ活」より「コン活」に励んでくれ!2018/02/05
hnzwd
51
何かにハマった女性達のお金の使い方を集めた本。興味深く読めたものの、自己申告な内容のみになってしまったのは少し残念。裏取りがあったら、それだけで迫力が違った気がします。2017/09/10
還暦院erk
39
表紙絵の女性たちが幸せそうで気になって衝動買い。自分は「浪費には無縁」とうそぶいていたけれど…この本に出てくる彼女たちの幸せ自慢(?)、若干の不安を抱えつつも今を生きるたくましさに「ハマってるものに浪費イイかも♡」と思ってしまった。だがしかし!普通の収入だと子育てしてる最中は浪費なんてなかなかできない(子育て自体が壮大な「浪費」だ…)し、普通の国民年金生活(涙)では彼女たちのような趣味を持ったら経済破綻だ…だから期間限定花火大会といった趣なのかも知れない。わたしは遠くからこの綺麗な花火を眺めよう…。2017/12/25
いぼいのしし
34
傍からみると浪費にしか見えないけれど、止めた後も後悔はないと言う人が多くて、意外と清々しい。そこまでのめり込む事があるのは幸せな事なのかもしれない。2022/08/12
はれひめ
32
「ヲタクは経済を回す」「徳を積んだら良席が回ってきた、オタクは金も徳も積まなくては」等々名言蘊蓄溢れてる一冊。「触ってほしい一心で浪費する女」がマッサージに嵌りその後行き着く所は?目から鱗でした。皆さんにはとうていオタク度合いは及びませんが、今月に迫る某ファンクラブの更新を継続するか、贔屓力士の後援会に入会したいが如何なものか、限りある懐事情と体力が悩ましいです。2019/04/19
-
- 電子書籍
- 復讐の時間(2) コミックなにとぞ
-
- 電子書籍
- 愛は仮面の奥に 1巻【分冊】 9巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 身代わり婚約者 2【分冊】 1巻 ハー…
-
- 電子書籍
- アネカツ -姉活-10 Rush! Z
-
- 電子書籍
- 留学生のための漢字の教科書 中級700…