内容説明
東京・三軒茶屋。真夜中に開店する不思議なパン屋「ブランジェリークレバヤシ」に、手から白いハトを出す怪しげな中年男が現れる。 それが店を揺るがす大騒動の幕開けだった。 一方、母親である律子と久しぶりの対面を果たした希実だったが、その隣にいたのは実に意外な人物で・・・。 ほっこりじんわりと心の中が温まる、「まよパン」シリーズ第5弾!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れみ
468
まよパンシリーズ第5弾。今回、希実と母・律子の久々の対面をきっかけに、希実の出生の秘密を巡りブランジェリークレバヤシをも巻き込む騒動に。このシリーズはこれまでもわりと重い目のエピソードが多かったけど、今回はそのなかでもかなりヘビーだったな。でもそのわりに読後感は悪くない。ブランジェリークレバヤシは朝5時閉店のパン屋さんだから…次でいよいよ完結なのかな。2016/06/24
た〜
347
前巻から時間が開いたせいでいろいろと忘れているなー 第1巻のレビューで「まともな大人がホームレスニューハーフと故人しか居ないんですけど(笑)」と書いたけれど、その故人もけっこうろくでもないような。ところで主人公、全然目立たないよなー。一応話の中心に入るけど2016/03/20
hiro
315
本当に久しぶりの“まよパン”。前作を読んでアイスデニッシュを食べたいと思ってから、もう2年半が経っていた。まず本の厚さに驚いた。もちろんそれだけ話しは、二転三転四転するのだが、なかなか読み進められなくててこずる。しかし、ラスト100頁からは、希実の秘密がだんだん明らかになってきて一気に読んだ。次はいよいよ午前5時。やはり、まよパンも閉店するだろうか。バイプレーヤーの斑目やソフィアたちも活躍する第6弾を期待する。2016/04/10
たんぽぽ
292
前作からだいぶ間が空いたと思ったら、ボリュームたっぷりの長編でした。高校三年生の女の子の出生の秘密って…本人にしてみればあまりに昔のことだろうけど、親の世代(それもかなり若くして親になっている…)にとっては、まだ生々しさが残るつい最近のことよねぇ…。それにしてもこのシリーズ、家庭や家族に傷つけられ、損なわれる子供たちが多すぎる。大人になっても屈託を抱えている人が多い。血のつながりとは関係なく、自分を受け入れてれる場所があるのは大切なことだね。私もパンケーキモーニングが食べたい。2016/04/20
ダイ@2019.11.2~一時休止
292
まよぱんその5。いよいよハハの話。暗躍していると思われる内容が二転三転。でもこの内容なら今回で最終回?もしくは営業時間を考えて次作で最終回?。2016/03/30
-
- 電子書籍
- 璃寛皇国ひきこもり瑞兆妃伝 日々後宮を…
-
- 電子書籍
- つかさの中学生日記(4) 嵐をよぶ合唱…
-
- 電子書籍
- 落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無…
-
- 電子書籍
- 柳瀬さき×雛田真依羽 モンブランの乱舞