はじめての人のための3000円投資生活

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

はじめての人のための3000円投資生活

  • 著者名:横山光昭
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • アスコム(2017/06発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776209119

ファイル: /

内容説明

4000人が大成功!
毎月3000円から「貯金感覚」でできる横山式カンタン投資法!

夫婦で貯金ゼロだったのに、8年で1000万円も! (派遣社員)
息子の大学入学までに教育費700万円の貯蓄に成功! (パート主婦)
10年で2000万円貯蓄! 老後も不安じゃありません! (会社員)
などコツコツと投資をして成功した人が続出です!

3000円投資生活なら

【投資経験がゼロでも】
【貯金がなくても】

誰でもカンタンに始められてお金がしっかり増えていきます。
話題の家計再生コンサルタントが
「人生を変える」お金の増やし方をお教えします!
【本書の構成】

プロローグ
貯金だけでは、お金の悩みは解決できない
3000円投資は怖くない。誰にでも簡単に始められる
「貯金+投資」で、目の前のピンチと将来の不安に備える
「月々3000円だけではお金が増えない」と思ったら大間違い

Part1
さあ、
3000円投資生活を始めよう

【投資1】 4000人が大成功した、カンタン投資法を教えます!
【投資2】 投資が怖くても仕事が忙しくても、資産は着実に増やせる
【投資3】 はじめての投資はネット証券でラクラクスタート
【投資6】 8年で老後資金が1000万円貯まる「積立」投資術

Part2
3000円投資生活なら
「貯金感覚」でコツコツ増える

【投資9】 「消・浪・投」でムダな支出をおさえ、強い家計をつくろう
【投資12】 ハイリスク・ハイリターンはダメ! お金は「コツコツ投資」で育てよう
【投資15】 住宅ローンがある人こそ3000円投資で「未来のお金」をつくろう

Par3
1万人の家計を見てきてわかった
「投資の分かれ道」

【投資17】 「証券会社への預金」は、銀行の普通預金よりおトク
【投資18】 絶対にお金を減らしたくないなら、「国債」を買うべき
【投資19】 3000円投資生活で、「確定拠出年金」を有利に運用する
【投資20】 生命保険の見直しも、投資生活の大事なポイント
【投資21】 子どもの教育費、学資保険だけで大丈夫?

Par4
絶対にやってはいけない、
投資とお金の使い方

【投資24】 金融機関の「おすすめ商品」は、絶対に買ってはいけない
【投資25】 退職した夫が「株を買いたい」と言い出したら要注意

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

296
とてもわかりやすいし、実際に著者が触れ合っている機械が多いせいか、本当に年収300万円くらいの人の金銭感覚に合わせて語ってくれているので、売れるのも納得。また、単に投資術として投資をお勧めする本ではなく、あくまでベースは貯金と投資の合わせ技&無駄なお金の使い方(浪費)をしないなど、これまでの著者の主張とずれているところもない。住宅ローンから保険まで、この系統の本を読む人が気になるトピックも網羅されているのも売れている要因のひとつだろうか。2017/07/27

forest rise field

147
投資や保険や金融に疎いので、とても参考になりました。今まで無駄に過ごしてきたから、これからはコツコツいきます!早速ネット証券の口座も開設したし、ヤルゾ!2016/08/10

ユーさん

138
「3000円」というハードルの低さに魅力を感じます。ここからスタートして、無理のない投資を続けて行く気にさせてくれる本です。気になるキーワードは「金融機関に騙されるな」。2017/11/21

あすなろ

103
ゼロ金利政策取られ、定期預金も定期積立預金も何にも魅力なくなった世の中為に書かれた本だと思う。というのは、筆者が記すとおり、上記のような貯金の振替を少しずつ長期視点で回して見たらという本だからだ。おろさない預金が年収の6ヶ月分ある方が始めてください等の個人状況のアドバイスから、低リスクの少額投資の為のアドバイス迄、部分的に聞きかじってはいる知識ではあるが、トータルで有益な情報となった。2017/01/29

Willie the Wildcat

81
「スタバ×TSUTAYA」店の座席に立て掛けられていた一冊。シンプルな説明と方針。特に後者における収入の按分率や、月収比の貯蓄目途などはとても論理的かつ現実的。加えて、最後の章の”べからず集”も好感。敢えて言うなら唯一、FXのリスクは方針次第。無論、「3000円」という制限値があるので著者に同感。「金融機関が勧める商品には手を出さない!」には思わず拍手。(笑)2017/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11070726
  • ご注意事項