内容説明
吉行淳之介は、新宿赤線地帯の娼婦を題材にした作品群で登場し、1970年代以降一世を風靡するごとく注目された作家である。現代の侍にたとえられ、ストイックな芸術家、女好きの女嫌いなどと評され、その文学は人工的な冷やかさを持ち、虚無と抽象性、研ぎ澄まされた感覚にみちている、と評された。
本書は主要な作品の生成をたどりながら、あらたなる吉行文学の本質を論じた意欲作である。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ドラミちゃん てんとう虫コミックス
-
- 洋書
- The Looshaus