内容説明
20代半ばのOL、セイは異世界に召喚され……「こんなん聖女じゃない」と放置プレイされた!? 仕方なく研究所で働き始めたものの、常識外れの魔力で無双するセイにどんどん“お願い事”が舞い込んできて……?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ダージリン
40
異世界に召喚されたヒロインは、最初こそ放置されてけれど、周りの密かなサポートもあり、遺憾無く能力を発揮できてノーストレスで読めます! そしてまわりはイケメン率高い(笑)。2021/05/07
しまふくろう
33
漫画版を読んで購入。珠梨やすゆき先生の描く女の子が可愛らしくて大変宜しかった。特に序盤の眼鏡姿のセイが可愛くて大変結構。ジャンル的に仕方がないんだけれど、キャミソールにショートパンツ姿のセイが披露されなかったのが残念。 物語は漫画版とほぼ同じ。強力な治癒魔法を披露してしまうところまで。 セイが聖女だと愛良はどうなるのか、付きが気になる。2019/01/19
瀧ながれ
32
「聖女」として異世界召喚されたものの、王子さまがいっしょに召喚された若くてかわいいほうだけを連れていったので、仕事帰りの疲労感漂わせる二十代はお城に放置されてしまった。暇に任せて薬草園などに出入りするようになり、ポーションの作り方などを習ってみると、聖女補正がついて高性能に。化粧品を作れば貴族令嬢のニキビを治す。過剰な干渉を受けないヒロインの、イケメンに囲まれたのびのび異世界生活が、楽しそうで充実しててなによりです。もう一人の聖女(若いほう)がどういう生活なのか、少し心配ですが、続編で登場するかな。2018/05/18
でんか
20
4巻まで読了。聖女召喚された主人公と女子高校生さん。儀式の統括をしていた第一王子が、主人公をほったらかしにしてしまったところからのお話。いわゆるチート主人公による俺TUEEEEな王道展開もの。オリジナリティというか面白さはそこからのアレンジの手腕だと思うのですが、この作品はその辺がさすがというか、つぎつぎ移り変わる展開に引き込まれて一気に読了。やたらイケメンさん割合が高いのでハーレムルートかと思ったら、そうじゃなさそうだったのでそこは安心しました。糖度低めですが、じれじれによによなふたりがよろしおす。2019/09/29
Fuji-san
18
点3.5/5。マンガ版から。転移早々の放置プレイへの怒り、害される危険に気付かない平和ボケ、聖女であることを隠して目立たないようにしたいと思うなど「日本の小市民」的発想に共感が持てる。やることなすこと規格外のある意味セイ無双で話が進むのも痛快で、理不尽な胸糞展開がないのも良い。ただ場面描写が少ないまま淡々と話が進むため、作品世界に没入するのに難ありか。「えぇ」「うわー」等のセリフが棒読みに聞こえてしまうので、その辺の感情描写は欲しかった。正直、マンガ版の方が話が分かりやすくて面白い。とりあえず続きも読む。2020/02/13