内容説明
〈どんな穴でも開けます 開けぬのは財布の底の穴だけ〉──本所で珍商売「穴屋」を営む佐平次(さへいじ)のもとには、さまざまな穴を開けてほしいという難題が持ち込まれる。今日も絵師を名乗る老人が訪れた。ろうそく問屋の大店に囲われている絶世のいい女を描きたいので、のぞき穴を開けてほしいという。用心のため、佐平次は老人の後を尾ける。奴の正体は? 人情溢れる筆致で描く連作時代小説。(『穴屋佐平次難題始末』改題)。【解説】杉江松恋
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
はま
13
シリーズ第1弾。風野さんらしくサラッと読了。けっこう良いっすね穴屋シリーズ。完結かと思ったけどちゃんと続編出ててホッ。2018/09/23
あねさ~act3 今年1年間は積読本を無くす努力をしたいなぁ。←多分無理🤣
5
古本90円。購入。 ジャケ買い🎵 読みやすく意外と面白かった👍️ 主人公が同じで、一話完結タイプの短編集。 毎回、歴史上の有名人が事件に絡んでくる。 この人、同時代の人だったんだー😅とか、次の話には誰が絡んで来るんだろうとか……。何だかんだで最後まで一気👌 続き物らしいので、また見かけたら買いたいかな😉2021/01/15
nyanlay
5
推理小説的時代小説ですかね。謎を解決していく様はそんなに難しくないから、すらすらと読了。ただやはりただの町人ではないのが、ありきたりな感が。歴史上人物がたくさん出て来て、それはそれで楽しかったです。2017/06/21
オールドサイレンサー
2
★★★★★ この本は最高に面白かった。文句なしの星5つです。歴史ものは敬遠しがちですが、文章に堅苦しさがないこともあって読みやすかったです。ストーリーもとてもいいです。本で読む水戸黄門というか時代劇という感じでした。続編もあるので楽しみです。2017/07/30
かんざきみこ
2
さくっと読了。歴史的有名人を各話に配置。京極さんの本屋シリーズみたいなかんじ?全部さらっと読めて肩が凝らないお話。女性像がイマイチ薄い。理想像でも悪女でも振り切れているわけじゃない。蛇娘のその属性、いる?2017/08/06
-
- 電子書籍
- 私が女性用風俗を利用した結果。(分冊版…
-
- 電子書籍
- リアリスト魔王による聖域なき異世界改革…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】呪われた令嬢と龍王子(7)
-
- 電子書籍
- ボスに恋愛レッスンを【分冊】 11巻 …
-
- 電子書籍
- 忍ペンまん丸 しんそー版(分冊版) 【…