- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
夢幻魔実也の命を狙い、人々が襲いかかる。美女、外科医、少年、そして“手の目”。魔実也に向けられた仕組まれた殺意。その裏に隠されていた、意外な真実と黒幕の正体とは……謎と仕掛けと悪夢に満ちた複雑怪奇な夢幻版迷宮遊戯。〈新シリーズ〉ついに完結。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
澤水月
18
シリーズ全3作の真ん中を飛ばして読んでしまったが話は1巻ともつながっているようだ。違うのは技法! 最近の高橋先生を特徴づける、墨がかすれたような…バレンで浮き上がったような白みの多い黒でより幻想味が際立っていた。ミスマガはまったくノーチェックでこの後の回帰編で気づいたんだったかな…絵柄というか風味は変われど魔実也さんのたらしっぷりパネェのは変わらず。「心当たりありすぎて」!2015/04/13
眠る山猫屋
15
再読、新三部作完結。三冊まとめて読むもよし、バラバラに読むもよし。今までにないアップテンポで連作が続く。魔実也を執拗に狙う犯人が正体を現す時、三部作の連鎖が明らかになってゆく。それでも、やっぱりちょっと優しい魔実也さん。ダークな展開も待ってます。2013/11/28
なつ
10
早川三部作の最終作。魔実也に襲いかかる者たち。前2作で提示された伏線につぐ伏線がここで回収されるのですね。狂気にとりつかれた人々の表情はとても怖くておぞましい。筆で描かれたタッチもより深い夢へ誘われるよう。幾重にも重ねられた夢にデジャブを覚えつつも、こう来るのかと思わせる展開は見事。最後は大団円で清々しい読後感。2018/12/30
Gin&Tonic
9
幻想篇、逢魔篇に続く、三部作最終巻。水墨っぽいタッチが白昼夢感をより強く演出してます。締め方がやっぱり素晴らしい。幻想篇の"僕"は夢幻にとってけっこう大きい存在なのかな。2015/05/01
5〇5
7
「三部作の完結は迷宮編ね。夢幻魔実他を始末すべく、次から次へと攻撃が仕掛けられる」 「そう、殺意の連鎖が続くんだ。しかも幻覚に魅せられた人が攻撃してくるから始末が悪いよね」 「その幻覚と現実が入り混じって、まさに迷宮の極みね」 「おまけに、本巻のみならず前2巻のヒロインも虜にする女たらしぶりもここに極まれり、だね」2022/08/10
-
- 電子書籍
- 2周目冒険者は隠しクラス〈重力使い〉で…
-
- 電子書籍
- 一勝千金【単話】(28) 裏少年サンデ…
-
- 電子書籍
- あおざくら 防衛大学校物語(28) 少…
-
- 電子書籍
- 悪女と呼ばれた淑女【分冊】 7巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 20代 仕事の原則 10 年後、後悔し…