内容説明
直心影流の腕前を持つ、南町定町廻り同心の続木音之進と、幼なじみで情に厚い船頭の多吉。貧しくも人情味あふれる市井の暮らしを守るため、身を挺して江戸に蠢く悪事を暴いていく2人の活躍を描く、人気シリーズ第2弾。書き下ろし。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とし
100
御用船捕物帖「うたかたの恋」2巻。う~ん捕物帖の事よりも多吉さんの美鈴さんへの思いが気になりますな~、お文さんも可哀想ですねま~るく収まるのかな?やきもきしながら次巻に期待です。2017/02/17
いつでも母さん
78
上手く練られていると思った。逃げ切られてしまうのか?と思ったら、どっこい逃げ得はさせません!ってか、音之進よ、少しは察してよね~多吉の想いをどう昇華させるのだろう・・そして、その多吉を慕うお文の想いは・・そっちが気になる読後になってしまった。早く次を読みた~~い!2016/11/05
ベルるるる
20
音之進の妻を想い続けている多吉。 結婚して7年なんて文章があったから、そんなに長期間って事ですよね。 多吉の、続木家に誘われた時のいつもの挙動不審を見て、何にも気が付かないとしたら、相当、音之進は鈍感だわ~。だって、腕利きの同心という設定なんですよ^^ 2017/10/02
しらたまはなこ
3
女郎屋での殺しと鼻緒問屋の主人殺し、関係ない2つの殺しが交わったところですべて解決、おまけまでついてくる一粒で三度美味しいことに。、「ひとの犠牲の上に仕合わせはありませんから」立派。2017/08/08
nemu
2
音之進も美鈴さんもさ~,そろそろ多吉の気持ちに気がつこうよ!2018/02/25
-
- 電子書籍
- 長門有希ちゃんの消失(3) 角川コミッ…