- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ミヤギは、イタリア旧車メインのバイク店「ゴブリン」を経営するレナとは、気の合うバイク仲間同士。恋人未満の関係が続いていたけど、最近は結構進展!
コモダとの遺恨を残したまま、富士スピードウェイでの走行会に臨むことになったレナたち。ヒロコはカナコとの決着をつけようと大いに意気込む。そんな中、ミヤギは会場でレナの父親を発見!! レナからは死んだと聞かされていたため、驚くミヤギ。はたして、親子の間に何があったのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sskitto0504
3
ついに富士スピードウェイに来ましたね。レナ父も出て来たし、ミヤギはレース以外で頑張れるかな。次は予選も終わり、本戦では人間関係も混ざっていい戦いになるのかな。2017/01/04
びぜんや
1
今回も面白いですねぇ。バイクに関する蘊蓄が少なめなのは若干寂しいですが、コモダの陰謀を巡る丁々発止に、レナの父親の過去が絡まって、読み応えたっぷり。しかしそこを痛快かつ各キャラクターの個性丸だしなレースシーンが繋いで、いろいろな思惑か絡まってるのに軽やかで賑やかな、この作品らしいムードに着地しています。さまざまな要素をチカラワザでまとめ込んだ、オールスターみたいな1冊ですね。★★★★☆+2016/11/20
えむえむ
0
レナさんのポニーテールが好きだから買い続けて早……何年だ?とっくに10年は経ってるか?そんなに読んでても相変わらず何言ってるかさっぱりわからんこの漫画(笑) レナさんはポニテが最高に似合う理想の女性の1人←毎巻言ってる奴 この21巻が出てること知らなくて、たまたま今日知ったから買ったけど既に前の巻の内容を忘れている……。それも毎巻恒例ですけどね。 というわけでレナさんかわいかった! あとカナコのイン突きからの焦りようは珍しかったかな。2017/03/26
無謀庵
0
スズキの2stエンジンは赤い。覚えた。いつか乗ろう。いつかっていうて遅らせるほど手に入れられなくなるけど。2016/12/26
毎日が日曜日
0
富士スピードウェイで予選が始まる。レナの父親登場。2016/12/17